子ども達の、そして自分自身のドリー夢メーカーになれるようにこの先の長い教員生活 生きていこうと思います。


受講者様の感想
- ホーム
- 受講者様の感想
-
ドリー夢メーカーになれるように(高知県 20代)
-
もっと、子どもの話を聞こう(高知県 40代)
大変ありがたい話を聞けてよかったです。私も、子育てをしています。もっと、ちゃんと、子どもの話を聞こうと思いました。ありがとうございました。
-
5 つの誓いが胸にささりました(高知県 30代)
周りのことばかりになってしまい、自分のことを見つめ合う時間となりました。また 5 つの誓いがすごく胸にささりました。これから5 つの誓いを胸におき、すごしていきたいです。
-
言葉の重みを感じました(岐阜県 教員)
体験したからこそある言葉の重みを感じました。元気がなくなっ
ていたので、またがんばろうと思えました。まずは、 ドリー夢メーカーに会って感謝を伝えます。元気になって周りを元 気にしたいと思います。ありがとうございます。 -
良い研修となりました(岐阜県 教員)
心に残った言葉、他人に伝えたい言葉が多数出てきました。中で
も、「良いことも悪いことも、普段自分が人にしてきたことがピン チの時に人からもされるだけ」という言葉がとても腑に落ち、 印象に残りました。良い研修となりました。 ありがとうございました。 -
当たり前は当たり前ではない(岐阜県 教員)
当たり前は当たり前ではないという言葉がとても印象的だった。
生徒たちの様子を見ていて、ありがとうやごめんなさいなど口に出 して伝えることがなかなかできていないため、 今日学んだことを伝え、感謝の気持ちを素直につたえられる生徒に 育てたいと思った。 -
たくさんのいい言葉(高知県 60代)
一笑健命 人生縁 JOY 人生楽笑に!たくさんのいい言葉ありがとうございました。今後の活力になりました。ありがとうございました。
-
再確認できた(高知県 50代)
生きる力を人は持っている。それを今、感じている人たちは、いくらくらいいるのだろうか・・・。
今日の講演を聞いて、命、生きる力を再確認できたと思う。 -
強い人間ではないが(高知県 50代)
健康に感謝しながら、腰塚さんの話を聞いた。腰塚さんのようには強い人間ではないが、「人を思う気持ち」には自信があるので、ドリー夢キラーにやられないように楽しく生活を送りたい。(夢)「口・目・手足・心」を健康に使っていきたいと思いました。
-
色々な思いがめぐりました(高知県 20代)
高校生の時に腰塚さんの講演を聞いたことがあり、2 回目でしたが、今働き始めで感じることなど、色々な思いがめぐりました。学びの多い、講演となりました。
-
大切にしていきたい(高知県 40代)
5つの誓いの中の1つ、心は人のいたみが分かるために使おう。相手の気持ちが分かる自分でありたいし、相手の立場になって考えること、大切にしていきたいと思いました。
-
“ドリー夢メーカー”になりたい(高知県 30代)
自分は、今正に『助けて』と、心の中で叫んでいる時でした。丁度先日、信頼できる方に相談して、大きく動こうとしています。今日の話を聞いて、「助けて」が言えた自分を、たくさん褒めたいと思
います。そして、次は自分が誰かの支えに・・・“ドリー夢メーカー”になりたいと強く、強く思いました。本当にありがとうございました。私も夢を持ちたいとおもいます。





















