命の授業の講演を聞いて、みんなが誰かの大切ないのちという言葉がとても心に響きました。何度も「死にたい」や「生きたくない」と思ったことが沢山ありました。でも講演を聞くとみんなが誰かの大切な命だと気付くことができました。これからは、つらい時があっても、あきらめない心を大切にし、自分の夢を叶えるために失敗や敗北を恐れないでチャレンジをし続けて、5つの誓いをしっかりと守れるように日々考えながら生活したいです。


受講者様の感想
- ホーム
- 受講者様の感想
-
みんなが誰かの大切ないのち(青森県 中学1年生)
-
大満足の講演(愛知県 一般)
大満足の講演でした。夢は今を生きる力、夢があるから強くなれる。身も心も浄化されました。
-
心のつながりを感じる(愛知県 一般)
友人たちとのおしゃべりの中でも、ふと結びつきなどと心のつながりを感じることがあります。主人との別れ(死別)、自分の生き方とどこかつながるお話だと心強く思いました。
-
感謝の日々を過ごしたい(愛知県 一般)
命のあること、当たり前であることに感謝。先生の一言一言が心にしみました。これから毎日、先生の言葉を思い出し、感謝の日々を過ごしたいと思います。
-
必ずアウトプットする(愛知県 一般)
自分の命や心を改めて考えました。今つらいことが多いですが、前向きになれる心をいただきました。インプットしたら必ずアウトプットする。
-
とても良き授業(愛知県 一般)
ドリー夢メーカーは自分の中にもいる。いろいろな人に支えられている幸せを感じることができました。自分の命の幸動を考えたりが、普段できていないのでとても良き授業となりました。日本にしかいない二人の神様、お陰様、お互い様、感謝のつながり合い。
-
多くの人に伝えたい(愛知県 一般)
このお話を一人でも多くの人に伝えたい。右手からのメッセージ、感謝ありがとう、感謝の反対言葉当たり前。印象に残りました。
-
大変感動しました(愛知県 一般)
夢は今を生きる力、自分が人にしたことを人からもされる、夢があるから強くなれる。大変感動しました。感謝しながら生きてゆきます。
-
幸せにできるように(愛知県 一般)
自分の普段の行動や考え方を改めて考えさせられました。もっと人を、もっと自分を幸せにできるようにしていきたいと思いました。
-
命の大切さがよくわかった(愛知県 一般)
実体験に基づいた内容で本当に命の大切さがよくわかった。ドリー夢メーカーとドリームキラーの言葉が非常に印象に残りました。
-
素晴らしい講演(愛知県 一般)
命の尊さを改めて考えさせられました。人と人との繋がりを大切に。ドリー夢メーカーとドリームキラー、ドリームキラーは周りにも自分にもいるお話が印象に残りました。「助けて」と素直に言える人間を育てていきたいと思える素晴らしい講演でした。
-
心から拍手を送りたい(愛知県 一般)
普段なかなか気づけないことに気づけた。何事も諦めないということが大切だと思いました。絶望の中から、命の大切さに気づき、感謝を忘れずに生きていくことは並大抵のことではなかったと思います。よく頑張られたと心から拍手を送りたいです。





















