主催者様アンケート

    熊本市立清水中学校さま-1
     
    *今回、講演をご依頼くださったきっかけ・理由
    2年前の6月、いじめ根絶強化月間のネタ探しをしていた時、ネット検索で腰塚先生の「5つの誓い」に出会った。
    . *講演を主催して頂いてのご感想やお気づきの点
    これからの人生を生き抜いていかなければならない子どもたちにとって、また、その子どもたちと関わる教員にとって、正に本物の生きた話をしていただいたことに感謝します。
    ”出愛こそ人生”正に”ドリー夢メーカー”でした。
    . *今回の講演は今後どのように活かせそうでしょうか
    全校集会や学校だより等で校長として折に触れて話を活かしてい。教員にとっても子どもと関わる時のスパイスとなりいい味を出しながらあったかい指導や支援につながるものと捉えています。本当にありがとうございました。再会を楽しみにしてます。
    . *講演を終えて「期待以上だった」理由をお聞かせください
    小学校6年生もしっかり聴いていた。
    . *その他、ご意見ご感想は
    腰塚先生だからこそ話せる生きた講話をありがとうございました。まずは私自身、これまでの自らを振り返り、正に生き様って大切なんだと再認識しました。
    本校職員、生徒、児童それぞれ捉えかたの違いはあるかもしれませんが、同じ空間で話が聴けたことが大切でした。
    今後の学校経営、人生に活かしていきます。ありがとうございました。
    . 熊本市立清水中学校 校長先生より
    .【アンケート原文1】【アンケート原文2】
    土佐市立北原小学校さま
     
    *講演を主催して頂いてのご感想やお気づきの点
    保護者の感想にもありましたが、人生の最後まであきらめず、自分の出来る事を精一杯頑張る努力を続ける事の大切さを先生の姿を通して感じました。
    会場の様子を見て、内容はブレずに話されている様子を見て感動しました。
    . *今回の講演は今後どのように活かせそうでしょうか
    常にドリー夢メーカーとドリー夢キラーはいる。ドリー夢メーカーが上まわるように生きていきたいと思ったと思います。
    命の授業の「5つの誓い」は今後活かしていきたいとも思ったはずです。
    腰塚先生ありがとうございました。また、いつか・・・
    . *講演を終えて「期待以上だった」理由をお聞かせください
    具体的な内容、講演の構成等、心が揺さぶられました。児童もよく聞いていました。
    . *その他、ご意見ご感想は
    感動しました。子どもたち、保護者も感じてくれました。先生がますますお元気でご家族様と幸せに過ごされますことを心より念じております。
    また、お会いできることを楽しみにしています。
    . 土佐市立北原小学校 校長先生より
    .【アンケート原文1】【アンケート原文2】
    高知市立潮江中学校さま
     
    *今回、講演をご依頼くださったきっかけ・理由
    本校校長が前任校で講演会を開催しましたが、すばらしい内容で本校の生徒にも聞かせたいという思いから依頼させていただきました。
    . *講演を主催して頂いてのご感想やお気づきの点
    心に響くお話でした。生徒、保護者、教員 立場はちがっても前向きに生きる勇気をいただきました。
    生きていく途中で悲しみや挫折に必ず出会うと思いますが腰塚先生のお話を思い出して頑張っていきたいと思います。
    . *今回の講演は今後どのように活かせそうでしょうか
    生徒には道徳教育や人権教育の場で、教員は人材育成、保護者へは人権啓発に活かしていきたいと思います。
    . *講演を終えて「期待以上だった」理由をお聞かせください
    直接お話をきくことは、TV等ではない伝わり方だったから、ご本人がお話されることは伝わりやすかったと思う。
    . 高知市立潮江中学校 教頭先生より
    .【アンケート原文1】【アンケート原文2】
    大阪府立泉陽高等学校さま-2
     
    *講演を主催して頂いてのご感想やお気づきの点
    苦難を経験された方の言葉には重みがあり心に深く浸透するものだと、生徒の様子を見ていて思いました。
    学級日誌にも「私もがんばろう」というような記載がありました。講演終了後に「今の先生はまだいらっしゃいますか」と生徒が聞きに来ました。
    直接お聞きしたいことがあったようです。ご経験なさった具体的な人々との交流での会話や心のありようなどもっと色々と伺いたかった生徒がいたかと思います。
    質問などさせていただきたかったのかもしれません。
    講演の前に事前学習があってもよかったのかと思っております。
    . *今回の講演は今後どのように活かせそうでしょうか
    様々な事情の家庭があり、個人のありようで多様化する中で生徒や保護者との関わりなど、今後の人間関係を構築する上で非常に勉強になりました。
    . 大阪府立泉陽高等学校 担当教諭より
    【アンケート原文】
    大阪府立泉陽高等学校さま-1
     
    *講演を主催して頂いてのご感想やお気づきの点
    お話もお上手で生徒も熱心にきいていました。
    . *今回の講演は今後どのように活かせそうでしょうか
    特に印象に残ったのは、周囲に「助けて」と言えるようになってほしいというお話です。常々私からも生徒には伝えているつもりですが、他の方からも言ってもらえてありがたかったです。
    . 大阪府立泉陽高等学校 担当教諭より
    .【アンケート原文】
    日立市立滑川中学校さま
     
    *今回、講演をご依頼くださったきっかけ・理由
    腰塚さんの講演を聴いた方が、本校の学校経営の方針に「命の授業」がよくあてはまるとおっしゃっていただいたのがきっかけです。
    . *講演を主催して頂いてのご感想やお気づきの点
    もう一度講演を生徒は保護者に聴かせたいです。特に学校に来てほしい保護者に聴かせたいです。
    すばらしい「命の授業」をありがとうございました。
    . *今回の講演は今後どのように活かせそうでしょうか
    命の大切さ、生きていることのすばらしさ、喜び、家族や仲間など自分のまわりにいる人々の大切さを、苦しい時やうまくいかなかった時などに思い出させてくれると思います。
    . *その他、ご意見・ご感想がございましたら
    できれば生徒に2度講演を聴かせたいと思います。2度目までに5つの誓いが実践できているのか、ドリー夢メーカーとして命の喜ぶ生き方ができているかなどについて対話型の講演をお願いしたいと考えています。
    その際はよろしくお願いします。
    . 日立市立滑川中学校 校長先生より

    【アンケート原文1】【アンケート原文2】
    東大阪市立楠根中学校さま
     
    *今回、講演をご依頼くださったきっかけ・理由
    校長先生の紹介を受け「寺子屋」や「アンビリバボー」での腰塚さんの出演番組を観て依頼を決めました。
    . *講演を主催して頂いてのご感想やお気づきの点
    とても良い講演でした。また講演をお願いできたら良いなと思っています。
    . *今回の講演は今後どのように活かせそうでしょうか
    生徒たちの人に対する言葉や行動が人を傷つけるような言葉や行動でなく、人をはげますような言葉や行動になっていくことに活かせそうです。
    . 東大阪市立楠根中学校 担当より

    【アンケート原文1】【アンケート原文2】
    敦賀市立粟野中学校さま
     
    *今回、講演をご依頼くださったきっかけ・理由
    本校の校長先生が入学式の時に、腰塚先生のお話をされたので知りました。
    中学生となり、心身ともに大人になってきている年に、命の大切さや自分たちを取り巻く環境の中でどれくらいの人たちが自分たちの為にしてくださっていること、先生の実体験をとおして、命の大切さや考え方、感じ方等を生徒たちの心の中に残したかったので。
    . *講演を主催して頂いてのご感想やお気づきの点
    本校のご講演ありがとうございました。
    あっという間の一時間でした。素晴らしい講演でした。又機会があればぜひ拝聴したいです。
    . *今回の講演は今後どのように活かせそうでしょうか
    人生すべてに活かせるお言葉ばかりでした。
    5つの誓い、優しい心、強い心、みきわめる力、お話の中にでてきた内容どれをとってもこれから生きていく上で必要なものを教えて頂きました。
    . 敦賀市立粟野中学校 PTAより
    .【アンケート原文1】【アンケート原文2】
    横須賀市立衣笠中学校さま
     
    *今回、講演をご依頼くださったきっかけ・理由
    全校道徳で命の授業で講演していただきそれをうけて各教室で担任が授業をおこないたいと思いホームページ等をみて管理職に相談したしました。
    . *講演を主催して頂いてのご感想やお気づきの点
    とてもわかりやすく子どもたちがとても集中してきいていました。体育祭のあとで心配したのですが、そのあとの話しあいもよくやってました。
    . *今回の講演は今後どのように活かせそうでしょうか
    五つの体の使い方などおりにふれて話すことができシールもいただき、心にも残っているのでこれからの教育活動の中で活かしていきたいです。

    .
    横須賀市立衣笠中学校 道徳担当より

    【アンケート原文1】【アンケート原文2】
    長泉町立長泉小学校さま
     
    *講演を終えて期待以上だった理由をお聞かせください
    子どもたちの表情が真剣そのものでした。振り返りの感想文から命の大切さが伝わってきました。
    . *ご意見・ご感想がございましたらお聞かせください
    時間が短く感じられました。この話をまだ低学年ですが、聞かせたい子どもたちの顔が浮かんできました。
    私は特に「命の使い方」という表現が大変興味をもつとともに同感致しました。
    お忙しい中、ご来校、ご講演いただきまして、本当にありがとうございました。

    . 長泉町立長泉小学校 担当者より

    【アンケート原文】
    大阪府立島本高等学校さま
     
    *今回、講演をご依頼くださったきっかけ・理由
    本校では年に一度全校人権学習という行事を行っているのですが、そこで全教職員に候補者を推薦依頼したところ、腰塚先生が挙がりました。
    . *講演を主催して頂いてのご感想やお気づきの点
    今回の全校人権学習のねらい「生命を尊重する心を育む」に対し腰塚先生のご講演はとても有意義なものだったと思います。多くの生徒が前を向き、集中して聴けたように感じます。
    ありがとうございました。
    . *今回の講演は今後どのように活かせそうでしょうか
    生命を大切にしなければならないということに気づき、周りの人々に感謝することへのきっかけとなればうれしいと思います。
    いじめ、DVなどで生命が軽んじられているこの世の中、一人一人の人間に生命を尊重する心が育まれることを切に願います。
    . 大阪府立島本高等学校 担当者より

    【アンケート原文1】【アンケート原文2】
    博多運輸株式会社さま
     
    *講演を終えて「期待以上だった」理由をお聞かせください
    当社の乗務員向けに、大変な仕事だということを認めて、尊敬の念を抱き、伝えていただいたこと。
    .
    *ご意見・ご感想がございましたらお聞かせください
    事故が起きればその事故の原因と対策のみを追求し、しばらくしてまた同じような事故がおこるということの繰り返しに疲れていました。
    もっと根源的なものはないかと思案していた時にHPを見ました。「これだ」と思いました。本番では、上でも書いたように乗務員をねぎらっていただいたり、本当に必要だというこを伝えていただき、ありがとうございました。先生のように心をこめて乗務員に感謝を伝えられる社員はひとりもいませんでした。そんなことが事故の原因にもなっているかもしれません。今後に活かしていきます。
    . 博多運輸株式会社 ご担当者さまより

    【アンケート原文】
講演関連情報
全国各地から届いた皆さんの声を
是非ご覧下さい
講演の主催をお考えの方
書籍&グッズ
PAGE TOP