誰でも当たり
今日は横浜市立岡津中学校1.2年生に命の授業でした
1.2年生だけでも600人を超える学校でした
天気は良かったのですが
体育館でジェットファンのストーブを3機炊いても
やっぱり底冷えはして寒かったのですが
600人の生徒たちが真剣に顔を上げて私の話を聴いてくれました
正直、この学校の名前を聞いたとき
話しをするのはちょっと気合いがいる・・・と思ったんです
それは私の先入観でありながらも
教員時代に聞こえて学校の評判があまり良くなかったからなんです
しかし、校長室へ通され校長先生と話しをしていると
この校長先生の言葉が印象的でした
「誰でも当たり」
学校にははずれの生徒は誰一人いない
5年前までは大変な学校だったそうです
校長先生が来られて立てた学校教育目標が
「心地よさを感じる教育」
そしてその具体的方法が
生徒だけでなく先生同士もとにかく褒める
もし直す点があるのであれば指摘だけではなく
その改善方法まで必ず伝える
それを実践している学校でした
その話しを聞いての講演でした
生徒たちが体育館に入ってきてそれを見守る先生の姿を見た時に
校長先生の言っていることがすぐに分かりました
先生方の生徒たちを見る目が
優しく、信頼している目なんです
「この子たちは大丈夫、できる」そういう目で見守っているんです
それでいて誰一人生徒を見落としていない
そんな先生方でした
「目は人の良いところを見るために使おう」に
強く共感してくださり
「心地よさを感じる教育と命の喜ぶ生き方は同じですね」と校長先生
その言葉を聞き、嬉しく思いながらも
頭で分かっていても最後は実践で続けられるかどうか・・・
そんなことを感じたときでした
子どもたちへの可能性を強く信じ
その可能性を実際に開花させる
強い教育信念と実践力を持つ先生方にお会いすることができました
誰でも当たり
そういえる先生方、本当にスゴイです
校長先生方をはじめ先生方にお会いでき
生徒さんたちと真剣な時間を持てたこと
本当に幸せでした
感謝を込めて
検索
最近の投稿
- 命の授業で伝えたい事と一緒 〜茅野市立長峰中学〜 2024年11月22日
- 初の入場曲 〜栄光の架け橋〜 2024年11月21日
- ご縁は喫茶店のマスターから 〜加賀市立山中中学〜 2024年11月20日
- 嬉しい姫路市での2講演、そして 2024年11月19日
- 下関市社会福祉協議会セミナーに 2024年11月17日