この季節になると庭からは甘いとてもいい香りがしてくる
その葉っぱや枝振りから最初は想像すらできなかった
オレンジの小さな花をつけて
かすかな香りが広がり始めると
数日で木は一気にオレンジ色に染まりピークを迎える
この間は家中キンモクセイの香りで満たされ
天然の芳香剤状態に
一日の会話の中で何度となく
「イイにおいだね」って言って家族の会話を和ませてくれる
幸せな気持ちになれリラックスできる
何かを求める訳でもなく
ただ毎年この時期に花を咲かせ散っていく
この数日間のために一年間
暑い時も、寒い時も、雨の時も、雪の時、強い風の時も
力を蓄えてると言っても過言ではない気がする
だから私は毎日思いっきり香りを楽しむ
毎日何度となく花を見に行く
そして「また来年ね」「ありがとう」って
そう言っておきながらすっかり忘れてしまう
でもキンモクセイは来年も花を咲かせ香りを届けてくれる
「お待たせ」って
自然の偉大さを感じ、優しさを感じる
揺るぎのない生き方を教えてもらっている
当たり前の事を当たり前にすれば良いんだよって
自然は共存しようと歩み寄ってくれている気がした
自分が小さく感じた時だった・・・
一緒に花を見ていた息子は言った
「花が枯れたら甘いミカンがたくさんできるね」って
彼の偉大さを感じた時でもあった
