二人で喫茶店に
昨日は午前中、母を病院に送り迎え
嬉しいことではあるのですが、仕事で2月も家にいられた日が少なく
家からの仕事でも朝早く夜遅くに帰ることが多かったせいで
あまり父母と顔を見て話しをしていませんでした
母を迎えに行った帰り、ひらめいちゃったんです
ちょと気になっていた喫茶店が以前からあり
お袋と行こうって
父を含めて3人での食事や温泉はそれなりにあったのですが
母と二人っきりで話すとしたら
家の玄関先で5分くらいの立ち話しで終わることが度々
コーヒーを飲みながらのゆっくり話しをした時間は
何年ぶりだろう・・・
自分自身でもあっちこっちが痛いと良いながら
福祉の方の力を借りて色々と折り合いをつけながら
父の介護を頑張っている母
コーヒーを飲んでいる時間は母の愚痴を聞く時間になりましたが
これもまたよしです
みんな頑張ってるんです
認められたいんです
分かって欲しいんです
「また、時間を作って行こうなぁ~」の言葉に
「ありがとう、嬉しかったよ」の返事
「こちらこそありがとうだよ」と心の中で伝えました
父親も元気になったとはいえ車椅子が手放せる状態ではありません
母がこれでもし車椅子になったら
親子でどこか行くことも難しくなる・・・
そう思ったら生きているうちにの前に
元気なうちにしかできないことを
一緒にしたい、させてあげたいと思ってしまいました
両親が老いていく姿は正直、悲しく辛いものがあります
それは本人たちが一番感じている事なのだと思います
今だからできること、今しかできないこと
二人から聞いて一緒にやる時間を作ります
ほろ苦いコーヒーの味がいつまでも残っています
でも、行けて良かったです
できることまだまだたくさんあります
今日は神奈川県松田町の中学校に伺います
PTA会長さんとっても素敵な方です
今からお会いするのが楽しみです
今日も素敵な一日になります
感謝をこめて
検索
最近の投稿
- 人生初ビンゴ それも1番で! 2025年2月5日
- 万事研修・流汗悟道(りゅうかんごどう) 〜上甲晃先生の話〜 2025年2月4日
- 先生は楽しい〜教え子と後輩の頑張りが嬉しい〜 2025年2月3日
- 「ありがとう」は大事 2025年2月2日
- 富山市民大学にて嬉しい感想 2025年2月1日