昨日横浜で仕事の打ち合わせのため
全国でチェーン展開しているカフェに入りました
家の近くにもありコーヒーの味も
お店の雰囲気もゆったり感も好きでよく使うカフェでした
が・・・昨日入ったお店は・・・
商品は同じものであってもとにかく狭く
お客さんで満員状態、隣の人の体温を感じてしまうくらい
明らかにテーブルの配置からいって定員オーバーでしょう?
カフェに入った目的が打ち合わせということもあり
いくら美味しいコーヒーでもここでは呑みたくないなぁ~
と思ってしまい場所を変えました
自分がこれから使う時間とエネルギー効率を考えると
空間の与える影響ってとっても大切だと思いました
逆に空間、環境次第では
自分のこれから使う時間とエネルギー効率、質は
大きく変わるということですよね
改めて気づけ、ホテルのカフェでイイ打ち合わせができました
自宅もそうなっているか?
もう一度、見直してみますし、ある意味人生に言えることかも知れませんね
空間、間、OFF大事です
今日も素敵な一日になります
感謝をこめて
