ブログ

どんな景色を見たいか

もうすぐ60歳

この60年、本当に色々なことが

良くも、悪くも、楽しくも、苦しくも

ありました

そしてその都度、見えた景色があります

景色という言葉で強く残っているのは

高校時代の全国大会を目指したバスケット

1年生で先輩たちが初の全国へ

スタンドからの応援でしたが

俺もコートに立ちたい‼️

今まで見たことのない感動の景色でした

2年生の時は、全国出場はてがたいと

言われていた先輩たちが、敗退

全く違う、言葉も出ない真っ黒な景色でした

だから自分たちの代では・・・

その景色は、それだけの努力をした人にしか

見えず、それでも見せてもらえないこともあり

あの時の努力と見えた景色が

今の私の心棒になっています

そして教員になって2年目に

英語も喋れず、どうしても見たかった

アメリカグランドキャニオンへの一人旅

見えた景色には、言葉がありませんでした

見たい、味わいたい景色、まだまだたくさん

でも見たいなら、味わいたなら

自分が動くしかない、努力をするしかないんです

どこの景色を見るか

どこからの景色を見るか

昨日も飛行機から富士山が綺麗に見えました

呼ばれていました

自分の足で登って

日本一高い場所からの景色を見に来いよ‼️って

人生は景色

まだまだ色々な景色を行って味わいたいものです

今日も一笑健明、命を喜ばせます

ありがとうございます😁

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

講演関連情報
全国各地から届いた皆さんの声を
是非ご覧下さい
講演の主催をお考えの方
書籍&グッズ
PAGE TOP