昨日は大阪高槻市の冠中学校で今年最後の講演でした
昨年、門真市の一般講演に校長先生が来てくださり
また、夏の高槻市の小中学校の先生方の研修でも聞いてくださり
今回、子どもたち、先生方、地域の方々との縁を
つないでくださいました
先月、高槻市の他の中学でも講演をさせていただいていて
来年6月にも市内の中学校に伺います
これから高槻が熱くなりそうです!
前にご縁をいただいている校長先生に会えるのは
やっぱり嬉しいものがあり、それだけで
生徒さんたちに会えることにワクワクしてしまうんです
終業式のクリスマスイブの日ですよ
私が生徒なら気持ちはクリスマスと冬休みで
正直ぶっ飛んでいて、こんな時に講演・・・
でも、生徒さんたちは違ったんです
1時間半、体育館の床に座り真剣に話しを聞いてくれているんです
この子たち受け止めてくれている・・・
その姿にわたし自身、話しをしていて
楽しくて仕方ありませんでした
そして大阪の兄と慕う講演の先輩と大阪の友人も来てくれ
とっても見守られ応援されている空気の中で
一年の締めくくりの講演が気持ちよくできました
そして2015年最初の講演も東大阪市の中学校なんです
大阪で終わり、大阪ではじまる
先輩が「こりゃ~縁起がえわ~」って
そしてその後、11月に知り合えたPTA会長さんの
パン屋さん行き大好物のカンパーニュを買って
自宅に戻りクリスマスでした
気持ちのイイ締めくくりの一日でした
今日から私も冬休みです
リラックスモードでやることやって1年を締めくくります
まずは落としてしまいヒビが入ってしまった
アイホンの修理からです・・・
今日も動き回る一日になりそうです
