「命の授業」の腰塚勇人です
昨日、石巻の電気屋のお母さんから電話がありました
津波で大部分が壊れたお店が新しくできあがったと
ここ2回伺っていた時から、長野から大工さんから来て
お店を建て直していて、お母さんに
「できあがったらお祝いに駆けつけるから」
と約束していました
大工さんや今までボランティアをして下さってくれた方
そして近所の方と豚汁パーティーをするそうです
今までに聞いたことのないお母さんの声でした
声が明るく元気なだけでなく
嬉しいことが待っているとスキップをするときのように
声が弾んでいたんです
その声を聴けた時に
これでまた一つ津波の前のお母さんに
戻ることができるんだろうなぁ~
なんて感じがしました
このゴールデンウィークでご縁を頂いて1年になります
この電気屋さんの母さんと息子さんご家族のおかげで
ある意味、今を頑張れている気がします
お母さんに初めてあったときの
「こんなことで負けてられない」
「命があったのだから、人生楽しく生きなくっちゃ」
の言葉が忘れられません
お母さんにおめでとう言いに
明日、家族で車で行ってきます
心がつながっていると感じる人と
会える喜びは格別であり人生を豊かにしてくれます
幸せな気持ちでいっぱいです
そんな人たちをこれからも大切にして生きていこうと思います
感謝を込めて
