ブログ

「これしかできない」は→  ~TV寺子屋の感想~

「これしかできない」は→  ~TV寺子屋の感想~


TV寺子屋に出演させていただき
その放映が全国でされ始めています

昨日の長野佐久のスキースクールの校長先生も
「寺子屋見たよ また泣いてね 
 でもいつも本気さが伝わってくる」だって


転んでもただでは起きない人
生命力の強い人
悪運の強い人などと
冗談なのか、本当にそう思って言っているのか・・・
いろいろと周りの仲間から言われます


生まれてからケガをするまでの36年間に出会ってきて
私自身が大きく影響を受けた方々から教わったことが

今を本気で生きる
人のセイにしないで生きる
自分が自分らしく生きるオリジナルな武器を持つ
研究工夫をし自ら楽しさを作る
人のために生き、目の前の人を大切にする
継続は力


私の場合、今でも恩師でいてくださる
学校の先生方の生き方、後姿の影響が強かったです
ある意味

これをやってみるを→これしかできない→これならできるまで
磨き続け
子どもながらに「この先生スゴイ!!」と思えた方に
ものすごく魅力を感じていました

そして私も自分らしく輝けるもので
仕事がしたい、生きていきたいと思って
巡り会えた仕事が教師でした

しかし私の傲慢さが引き起こしたスキー事故
首から下の動かない状態でもその師たちから頂いた「生きる力」は
私の心中で完全に消えることなく、くすぶっていてくれました

退院後、現場に戻りながらも障がいのある身体に
悩み、考えた末たどり着いた生きる道が
「命の授業」の講演でした

「これならできるかも」が
→「これをやり続けたい」→「これしかできない」→「これを生き続ける」

そんな気持ちになれています
この仕事を始めて師と仰ぐ方から頂いた言葉です

続けると本物になる
本物は続く

教師の時も成果は良くも悪くもあった中
本気で毎日を過ごしてはいたと自負しています

今、これしかない→これならできる→これを生き続ける
と思える志事とその準備ができること本当に幸せです


この志事は転ばずに全うします(苦笑)

心友のソングレターアーティストの安達充さんから
http://ameblo.jp/adachimitsuru/ 寺子屋の感想を頂きました


テレビでも、変に気取ったりせず、いつもと全く変わらない
腰塚さんそのままがそこに映っていて嬉しく思いました

そして、以前に講演をお聴きした時よりも、
講演家としての風格や話の技術が格段に進化されていて
そのことに感動しました

明らかにこの2年の講演経験が
腰塚さんを講演家として高めていったのだなぁと思いました

もちろん、腰塚さんのもともとの「資質」、教師時代からの「蓄積」
陰で重ねてらっしゃったであろう「努力」
そしてなにより「継続の力」など、いろいろなものがあっての
結果なのだと思います

腰塚さんのその進化の姿に
自分自身の活動を顧みる機会をいただきました
ありがとうございます

神社さんもイギリスでさらに成長して日本に戻ってくることと
思いますので、私も私らしくがんばっていきたいと思います

これからもさらなるご活躍を願っています!
感謝を込めて…


こんな仲間に支えられて幸せです

今日も神奈川県藤沢市の長後中学生徒の皆さんに
命の授業、本気で伝えます


素敵な一日になります
感謝をこめて


ペタしてね


関連記事

アーカイブ

カテゴリー

講演関連情報
全国各地から届いた皆さんの声を
是非ご覧下さい
講演の主催をお考えの方
書籍&グッズ
PAGE TOP