ブログ

母に見せたい梅の花

庭の梅の花が満開になりました

この時期、離れのベランダから

梅の花を見て「今、何部咲」と

連絡をくれていた母も

今年はリハビリ病院に入院中

お見舞いに一枝、持っていけたらなぁ〜

と思いつつも写真で

この梅の木

白やピンクや赤やミックスなどの

花が咲いて、またその枝垂れ具合と

幹のクネクネ感がたまらす

なんだか人間くささを感じ

5年前にわが家へ

だいぶ大きくなりました

母を思いながら花を見ていると

花もみんな兄弟、姉妹

違っても元は一緒

それは人間も・・・

梅の木は母でした

成長しながらも、伸びるのは下

頭を垂れること、足元を見失わないこと

咲く前には厳しく耐える時期があること

自分ひとりで咲くことはできないこと

大きく見せず、ありのままであること

忘れなさんなよ

梅の木との幸せな対話の時間でした

今日も一笑健明、命を喜ばせます

ありがとうございます😁

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

講演関連情報
全国各地から届いた皆さんの声を
是非ご覧下さい
講演の主催をお考えの方
書籍&グッズ
PAGE TOP