道徳の授業で
「命の授業」の腰塚勇人です
昨日は愛知県武豊人権教育研究会の中で
武豊小学校と富貴中学校の先生方にお話をさせて頂きました
人権教育の中で「命」「共生」「性教育」の3つの柱の一つとしての
「命の授業」でした
その中で中学校の校長先生より
1学年の生徒さんの道徳の授業で
「命」をテーマとした教材として
私のムービーと本が使われていることをお伝え頂きました
私のムービー、出版、講演の活動の目的の一つが
学校教育の中で命や生きるというテーマを扱うときの
教材としてもしくはコンテンツとして利用して頂けたら・・・
という願いがありました
読書感想文の本として読んでくださり
その感想をくださった方はたくさんいらっしゃいました
しかし、授業として学校で扱って頂けた報告を受けたのは初めてでした
本当にうれしいです
と同時に身が引き締まる感覚を覚えました
その中で第一回の授業を終えての感想を担任の先生から頂きましたので
いくつか紹介します
生きていること、一人の方がむしろ楽だと思っていました
でも、人は見えないところでたくさんの人に支えられていることに
気付けました
私は周りからきっと強くて何を言われても傷つきはしない・・・
と 思われがちです
実は繊細でなので家で一人でよく泣いています
何回も死にたいと思ったこともあります
ちょっと怖いけど「助けて」って言ってみようと思いました
今、こうやって字を書いて感想を書けていることも幸せなんだと
感じました
これからはできるだけ毎日の生活で今生きている当たり前と思っていたことに
幸せと感謝を感じて生きていきたいです
僕は「生きる」という考えが変わりました
それは生きるということは人の心に残ることだと思いました
どんなふうに残るかそれか生きてることなんだと思いました
死のうとする人は何かの理由があってだとは思います
でも、病気と必死に闘っても死んでしまう人のことを考えると
その人たちに身体をあげてほしいと思います
僕は毎日、失敗が怖いです
失敗をしたあとの責任が怖いです
だから自分から行動をすることをしませんでした
でも、成功の反対は何もしなくなること
この言葉を知って
実は成功も失敗も自分の夢を叶えるためにはあっていいものだと
感じました
これからは失敗を恐れず挑戦していきたいです
中学一年生の生徒さんの感想の一部です
私は読みながら
こんなたくさんのことを感じられる・・・
感動しっぱなしでした
だからこそお願いがあります
皆さんなりの5つの誓いでいいです
作っていただき何かの形で行動にしてほしい・・・
そんな気持ちでいっぱいになりました
必ず皆さんに会いに行きます
その日を楽しみにしています
感謝を込めて
検索
最近の投稿
- 期待に応え、リピート率100% 〜遊魚船「海将」〜 2024年10月7日
- 脳腫瘍だった彼が、10月22日に明石市で 2024年10月6日
- 楽しさいっぱいの校長先生 2024年10月5日
- もっと学年を良くしたいんです 〜姫路市立大的中学校〜 2024年10月4日
- まつたけのニュースを観たら、ふと 2024年10月2日