初海釣り ~久しぶり~
「命の授業」の腰塚勇人です
息子と二人で、昨日今日と
1泊2日で親子海釣り体験教室に参加しています
息子は海釣り初めて
私も船での海釣りはあるものの
それもケガする前だから10年以上前
なので二人して堤防から釣りをするのは初心者さん
早めに集合場所につたら
収集癖のある息子は「パパ、貝殻探してきてもいい?」と
ビニール袋を持って砂浜にもうダッシュ
たくさんの貝殻を拾ってきました
午前中は参加した皆さんと力を合わせて
これまた初の地引網を引っ張りました
網の中には
いなだ(ブリの子ども)やイワシ、カニ、たこ、いか、サメなどいっぱい
感動でした
午後から仕掛けの作り方や餌のつけ方と
釣り方のレクチャーを受け、いざ防波堤からの磯釣りに
成果はネンブツダイという小魚が入れ食い状態
息子も私も「楽しいね」「面白いね」を連発
挙げ句の果てに息子は「俺って釣りの天才かも」だって
初の海釣り体験が最高なものになって良かったです
宿に戻った後は釣った魚をみんなでおいしく食べました
やっぱり自分で捕った魚は格別です
その夜、子どもたちが寝た後
参加された保護者の方や主催をしてくださった方々と
熱く、楽しい大人の時間でした
学びと気づきの多い素敵な時間でした
こうして息子と二人だけで出かけるのは
何年ぶりだろう・・・
小学2年生になり
家で見る彼の姿に成長を感じつつも、当たり前なのですが
一緒にいる時間、一緒に楽しめる時間が
少しずつ減っていると実感する今日この頃
友人から言われたゴールデンタイム
大切にしようと思います
息子よ、楽しませてくれてありがとう
今日も楽しもうね
検索
最近の投稿
- 鹿児島県大崎町に再び 〜おおさき人権フェスタ〜 2025年1月26日
- 恩送り 〜鍵山塾長、ありがとうございました〜 2025年1月25日
- 3年連続、伸びしろいっぱいの1年生に 〜兵庫県立加古川南高校〜 2025年1月24日
- 足から死ぬ 2025年1月23日
- (タイトルなし) 2025年1月22日