腰塚先生の生き方が変わる起点となった、看護師さんとのエピソードが、講演中で一番涙腺が緩むのを感じた。
人の痛みを分かろうと他人の為に泣ける看護師さんと、その涙を見て今に繋がる生き方を見つけた腰塚先生。
とても とても感動しました。
僕は頭が悪いから 全部理解できた訳ではなかったけど、話を聞いて「この話は絶対にこれからの人生で無駄にはならない」と頭ではなく、心で感じとれた気がしました。
受講者様の感想
- ホーム
- 受講者様の感想
-
頭ではなく、心で感じとれた気がしました(広島県・S様)
-
一度は生きることを諦めました(愛知県・Y様)私も癌で一度は生きることを諦めました。
毎日ドリー夢チームとドリー夢キラーとの闘いの日々でした。
今日腰ちゃんのお話は、私がたたかっていた日々を思い出させてくれました。
正直今でも毎日その闘いの日々ですが、また原点に還れました。
私の中にも、ドリー夢チームアケがいます。
今日は素敵な出会いをありがとうございました。 -
こんな僕でもドリー夢メーカーになれると知った(広島県・N様)高校に来てくださりありがとうございました。
僕は決して頭が良いとは言えませんが、
こんな僕でもドリー夢メーカーになれると知ったので、
出来るだけ周りの人達に夢を与える大人になりたいと思いました。
当たり前が、当たり前じゃない。それを思い知りました。
本当にありがとうございました。 -
私にもいます(北海道・A様)ドリームメーカー。
私にもいます。
たくさんのドリームメーカー。
特に、当たり前にいつもいる夫や私の母は、私にとって一番のドリームメーカーです。
でも、私は誰かのドリームメーカーにはまだなっていません。
なれるよう日々努力。 -
人の良い場所をいっぱい見たいです(神奈川県・K様)目は人の良い場所見よう
僕は最初に人の悪い場所を見てしまうので、
人の良い場所をいっぱい見たいです
来年も○○中学校の公演お願いします -
メッセージが自分の中でリンク(徳島県・T様)腰塚先生のお話をお聴きしていたとき、とても好きな詩のことを思い出しました。
サム・レヴンソン氏の「時を超える“美”のヒント」というものなのですが、そのなかに、
魅力的な唇にするには、優しい言葉を語りなさい。
愛らしい瞳にするには、人の長所を見つけなさい。……
姿勢良く歩くには、「決してひとりにはならない」と確信しなさい。
人は物よりもっと、復元し、改善し、回復させ、更正させ、挽回させるべきもの。決して放り出さないこと。
助けがほしければ伸ばした手の先に必ず見つかると、心に刻みなさい。
年を重ねれば、2本の手の意味がわかる。1本は自分を、もう1本は人を助けるため。……
とあります。
この詩と先生のくださったメッセージが自分の中でリンクし合い、かつ先生の命についての普遍的な教えが非常に心に残り、ほんとうに貴重な時間をいただいたと思っています。
また、ひとのはなしを最後まで聴くことの大切さはまったく新たな発見でした。
相互理解にはこれは欠かせないのですね。
いす並べのお話も、私はたまたま係ではありませんでしたが、もしそうであったら、ちゃんとできていたかどうか疑わしいです。
もっと、丁寧に、自分の行動を怠惰さによって制限しないように毎日生きていきます。 -
ドリー夢メーカーのことなどよく話しています(神奈川県・M様)明日は必ず来るとは限らない
だから今日やれることをきちんとやる
ドリー夢メーカー
4D
なと゛
腰塚さんが大変な思いをしながら身につけた考えを学ぶことができました
生徒たちがあの日からドリー夢メーカーのことなどよく話しています
きっとみんな一生腰ちゃんのことを覚えていると思います
これからも多くの若い世代に伝えていってください
ありがとうございました -
今一度、ありがとうの気持ちを大事にしていきたい(群馬県・M様)私も基礎スキー1級です。これから慎重に滑ります。
忙しさに任せ、思いやりの気持ちを忘れかけていたようです。
今一度、ありがとうの気持ちを大事にしていきたい。と思います。
今日は、ありがとうございました。 -
活字で読んだとき以上の力をいただきました(徳島県・T様)「ドリー夢メーカーとして生きよう」
「五つの誓い」
このメッセージを直接先生の生の言葉でうかがうことができて、活字で読んだとき以上の力をいただきました。
ありがとうございました。
また、いつかどこかでお会いできる日を心から楽しみにして…
今日もまた一歩踏み出します。 -
腰塚先生みたいに頑張らなくては!と話しています(愛媛県・T様)以前、テレビ寺子屋を拝見し、とても感動したので今回楽しみにして参加させていただきました。
5つの誓い・医療従事者への感謝の気持ち・命の大切さなどあと、on人・モデル・・そういう人になりたいなと思いました。
まだまだ、麻痺が残っている中でもバイタリティー溢れた行動力。
長男も一緒に参加させていただきました。
腰塚先生みたいに頑張らなくては!と話しています。
しかし!!からだが資本。ご家族のためにも無理をなさらないように。
みなさんに元気をくださいね。 -
いろいろな事を思い出し、涙がずっと止まらなかったです(広島県・N様)ちょうど私の20歳のお誕生日、父が屋根から転落して頸椎を損傷しました。
そして腰塚先生と同く全身不随となり、不幸にも1年半の入院生活の後、床ずれから菌にむしばまれ亡くなりました。
だから今日の先生の講演は、父の病室での思いを聞いているようで本当に辛く悔しい気持ちでいっぱいでした。
病院での写真を見た時などいろいろな事を思い出し、涙がずっと止まらなかったです。
腰塚先生、先生が事故に合われたのは過信だったからでも感謝の念が少なかったからでもないですよ。そんな風に言わないで下さい。
父も立派な人でしたけど事故に会いました。
職場に復帰されたエピソードを聞いただけでも、先生のお人柄は想像できますよ。
とても貴重なお話、ありがとうございました。
心に響くお話でした。
健康な身体と心を大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。 -
友人に連絡をとってみようと思います(広島県・S様)私は今まで「その立場になった人にしかわからない」事を抱えている友人に自分がどの様に接して良いのかわかりませんでした。
今回の講演で、ドリームメーカーになってあげれるのではないかと思いました。
難しく考えずにまず、友人の話しを聞いて自分の思いを言葉にしてみます。
少し距離を置いてしまっている友人に連絡をとってみようと思います。
ありがとうございました。