『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト
ブログ
安全は、安らぎを全うする事です。何をしてても危ない事を指します。安全過ぎる社会であるが故に、安全を疎かにしている自分たちがいます。人は痛みを覚えないとには行動しません。人の話も対岸の火事のように扱ってしまいます。それは共感していない事と言えます。人の話に耳を傾け、自分が当事者あるかのように対応してくことが重要と考えさせられました。