一人一人がドリー夢メーカーとなれる(広島県 高校2年生)
腰塚さんの命の授業を聞いて、『命』について多くの事を考えさせられました。自分の命は自分一人のものではないということ、一人一人がドリー夢メーカーとなれるような存在になること。
その中でも特に印象的だったのは「5つの誓い」です。
この言葉の意味を知ったとき自分の中の人生観が変わった気がしました。人の役に立てれるようなそんな存在に、大人になりたいと思いました。
自分は腰塚さんのように大きな事故に遭って命の危機にさらされた事が無いので分からない部分もあるかもしれないけど、もし、自分が腰塚さんと同じ立場になったら、「身体が動かないんだったら死んだほうがマシ。」と思ってしまうかもしれないけど、腰塚さんの場合は、家族や先生方、生徒たちと支え合いながら辛いリハビリを乗り越えて、沢山の人から生きる希望を貰って、そこから自分の体験談と共に、沢山の人に生きる希望を与える立場になって、多くの方の心の支えとなっていて、その行動力が素晴らしいなと思いました。
どんな辛い事があっても、みんなで支え合いながら頑張る事が大切なんだと改めて感じました。私も腰塚さんのような「命の喜ぶ生き方」が出来るような人間になりたいと思いました。
アーカイブ
カテゴリー