*今回、講演をご依頼くださったきっかけ・理由
2016年に腰塚先生の「命の授業」に出会い、いつか生徒に・・・と思っていたところ、本校尾に赴任し「5つの誓い」が教室に掲示されていたのをきっかけに、震災当時の藤舘校長の思いを知り、本校に「今お越しいただかなければ」と事務局に相談し、実現できました。
。
*腰塚をお選びいただいた理由
以前、私自身が「命の授業」を拝聴し、いつか生徒に腰塚先生の話を聞かせたいと思っていたから。
。
*講演を主催して頂いてのご感想やお気づきのことがありましたらお聞かせください
22人生徒に対し、間近な距離で生徒一人ひとりに視線を向けていただきながらの「命の授業」でした。腰塚先生に生徒たちが引き込まれていき、表情がどんどん変わっていくのがわかりました。オンラインよりライブ。腰塚先生の魂の思いを浴びることができた生徒たひは幸福です。
。
*印象に残っている場面があれば、具体的にお教えください
「先生を、大人を信じて。大丈夫だから」の言葉に胸が熱くなりました。生徒たちにそう思ってもらえるようこれまで以上に真剣に向き合い努力しなければと思いました。命の授業ではありませんが、車中で様々なお話を伺うことができたことは至福の時間でした。食事にもお誘いいただきたくさんお話できたこと、今回頂いたご縁に感謝しかありません。
。
*今回の講演は今後どのように活かせそうでしょうか
命の大切さや自分を大切にすること、自分らしく生きていくこと、それぞれの生徒が感じたことがこれからの人生に活かせるように努めていきます。教師という仕事にやりたい、生きがい、誇りをもって務められるような学校経営に励みます。ありがとうございました。
。
*その他、ご意見・ご感想がございましたらお聞かせください。
腰塚先生にお越しいただき、本当によかったです。事務局に相談していなければ今回実現できなかったと思います。本当にありがとうございました。腰塚先生から短い時間でしたがたくさん学ばせていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
。
釜石市立唐丹中学校 校長先生より
ブログ