ブログ

広島県立瀬戸田高等学校さま

*今回、講演をご依頼くださったきっかけ・理由

1年半前に妻と出席した福山での講演会。この講演会への出席となったのが人間学を学ぶ月刊誌「致知」の2023年3月1日発行/4月号の腰塚さんと鈴木さんの対談の記事でした。



*腰塚をお選びいただいた理由

愛読していた致知の記事を読み、対談していた鈴木中人さんとどちらの方を選ぶのか正直迷いましたが、“直感”で腰塚さんを選びました。



*講演を主催しての感想

聞いて欲しい生徒や職員が不在で残念すぎたこと以外は、予定どおりの進行ができ大満足です。



*印象に残っている場面を教えてください

全てですが、腰塚さんの力強い生徒に対するメッセージを伝えるシーンの数々。



*今後、どのように活かせるか教えてください

「5つの誓い」のステッカーを生徒、教職員が毎日目にすることで、腰塚さんのことを思い出し、身近な人一人ひとりに対してやさしくなれる、お互いをいがみ合うことのない生き方につながっていくと思います。



*その他、ご意見・ご感想がございましたらお聞かせください。

会いたい人に会う、行きたいところへ行く、食べたいものを食べる。自分の命を喜ばす“幸”動を1つ、子ども・仲間たち・家族の命を喜ばす行動を“毎日”ひとつ。まずは教頭の私から実践し校内に広めていきます。今後ともどうぞよろしくお願い致します。



広島県立瀬戸田高等学校 教頭先生より

アンケート原文

アーカイブ

カテゴリー

講演関連情報
全国各地から届いた皆さんの声を
是非ご覧下さい
講演の主催をお考えの方
書籍&グッズ
PAGE TOP