先日、東京でのビルメンテナンス共同組合様
安全大会に、参加をしてくれた
協力会社さんの社長さんから
嬉しいメッセージが届きました‼️
講演中、涙を流されていて
講演後は
「僕、日体なんです!握手イイですか」って
まだ40代半ば⁉️
たぶん、私の教え子と同じ年代です😁
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
『こっしーおはよう』
なんて言われてませんでしたか。
私が先生の生徒だったら
間違いなく言っていたフレーズですw
先日は命の授業ありがとうございました。
腰塚先生の情熱・熱意のこもった最高の授業。
もっと聞いていたかった。
もっとやって欲しかった。
でもあれ以上やったら涙が溢れて
大洪水になるところでした。
最初のアンビリーバブルから
最後名刺渡すまでずっと涙ぐんでました。
嬉しくて、嬉しくて、久しぶりに熱血教師に
会えたって。
私の教師のモデルは
『みにくいアヒルの子』『GTO』です。
金八ではないです。時代ですかねw
私は日体で教員免許を所得しながら
教員はしませんでした。
覚悟がありませんでした。
大人の世界に飛び込む勇気がありませんでした。
教員を諦め家業をする決断をするんですが、、、
これがまたしんどくて、しんどくてw
大人の世界は思っているほど楽ではなかった。
ギスギス、ドロドロ、、、
大学卒業して爽やかな色をしているのに
グレーや黒で染められそうでした。
信陽(会社名)は祖父から始まり
私で3代目でございます。
今年で68年目、祖父と約束した事は
100年達成。
ビルメンで100年続いた会社はない。
それだけで今までやってこれました。
夢っていいですね。
夢ってすごいですね。
夢って最高ですね。
あと32年。
どんな未来でしょうかw
ワクワクしてたまりません。
命の授業
気づきがたくさんありました。
インスタやYouTubeで先生の講演を
見まくりたいと思います。
長々とすいませんでした。
ありがとうございました。
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
まさしく縁joy😁
できる応援をしてあげなきゃ‼️
そんな気もちになります
必ず再会しましょう
ありがとう😁
ブログ