ブログ

清掃の力 〜東京ビルメンテナンス共同組合〜

昨日は14社からなる

東京ビルメンテナンス共同組合様で

命の授業でした

キッカケは、15年の付き合いになり 

2500回の感謝の会、ダイヤモンドセミナーにも

参加をしてくれた友人が

ビルメンテナンス共同組合の

スタッフ研修として 

そして、家族も含め関係者の皆さんに   

日頃の感謝を込めての命の授業でした

ビルメンテナンスとは

オフィスビルや商業施設、個人商店などの

清掃、施設管理が中心の仕事で

友人の会社では、現場のスタッフさんたちを

エピカさん→笑顔でピカピカと呼んでいて

時間内「労働作業」はなく

まさしく、施設を使う人が気もちよく笑顔になれる

「はたらく」を自分の喜びとして実践し

今では、営業をしなくても仕事がくる会社にまで

それは社長を含め、スタッフさんたちが

ビルメンテナンスの仕事が大好きで誇りを持ち

仕事の依頼主から

「そこまで」と言わせてしまう

心は細部に宿る仕事

心が見える仕事をするからこその信頼

そして信頼があるからこその紹介

改めて、人生も仕事も自分の心磨きだな〜と

一人のスタッフさんと握手をして 

えっ‼️😱 

手のひらには、掃除タコがいっぱい

こういう人たちが会社を支えていることも

友人は十分承知

笑顔が絶えない

気もちのよい縁joy時間でした

環境がキレイだと心もキレイになりますね😁

ありがとうございます🙏

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

講演関連情報
全国各地から届いた皆さんの声を
是非ご覧下さい
講演の主催をお考えの方
書籍&グッズ
PAGE TOP