朝の楽しみが増えました‼️ 〜明日へ〜
一昨日、午後から姫路での安全大会の前に
たつの市の兄貴の所に
2500回の感謝の会では
対談を快く引き受けてくれ
翌日のダイヤモンドセミナーにも参加を
そのお礼に行けば
「まだまだ学ぶことが、たくさんあります
こちらこそありがとうございます」と
有り難く、恐れ入りました🙇♀️
そして兄貴から
「ちょうどできあがったところです
良かったら」と一冊の単行本を渡され
えっ‼️
著者の名前が「木南一志」
兄貴ではないですか
とうとうやりました‼️
今まで、「俺は本は書かない」と言っていたのに
その理由は、まえがきに書かれています
表題の「明日へ」は兄貴が尊敬する
鍵山秀三郎さんの直筆
そして本テイストは
やはり尊敬する松下幸之助さんの
「道をひらく」と一緒で
ビニールカバーを取ると
またまたビックリ😱
内容は兄貴が300号まで毎月続けた
「こころ便り」にあった自作の詩が
春夏秋冬ごとに分け、厳選して
書かれています
プレゼント第一冊目をもらえ
書いてくれた言葉が「日々新」
「大学」という古典書物の中ある言葉で
詩の「生き抜く」に紹介されています
個人的には感じる力,気づく力を
呼び起こしてくれる本であり
一日の始まりに、読みたいですし
先生たちに読んでもらいたいです😁
本の売り上げは、全て能登支援にまわされ
またこの時代に、一冊1000円〔税込)
さ、す、が
皆さんに読んでもらいたいです
本購入の仕方は、申し込みハガキを
写メしますので、メールかファックスで
よろしくお願い致します🙇
自民党総裁選が終わりました
日本🇯🇵の未来は、政治家だけでなく
私たち大人の生き方にかかっているのでは・・・
そんな一冊です😁
アーカイブ
カテゴリー