昨日の午前中、宮崎県都城市立東小学校で
PTA主催、命の授業でした
キッカケは昨年8月
「第6回 共志道 in 宮崎」に
参加してくださった校長先生が
「都城のうちの小学校で必ずお呼びします」と
その約束を実現してしまう校長先生
カッコ良すぎますし、普段周りからも
「YES」がもらえる方なんですよね
そして、宮崎共志道の講師が
長崎県の寺井先生
4日前に長崎での命の授業でお会いした時に
都城市へ伺う話しをしたら
「あの校長先生の学校なら行くばい」
と車で長崎から・・・
人たらしの強者・・・
共志道に参加をしてくれた
宮崎の仲間たちも来てくれ
東小学校の子どもたち、先生、PTAの
皆さんとの出会い
そして仲間たちとの再会
命が喜びすぎた最幸の時間でした
全ては有言実行の校長先生のおかげです
寺井先生「明日、勉強会あるので帰ります」と
お昼過ぎ、雪がちらつく中、長崎へ
深夜1時に
「何とか自宅に着きました」と
言葉が出ません・・・
私の周りには
自己選択、自己決定、自己責任の
自分軸をしっかり持ち
一人で生きていけながらも
人が大好きで幸動力ある
カッコイイドリー夢メーカーの
大人ばかりです
これからも一緒に縁joyできるかは
私次第だと・・・昨日も肝に銘じました
ちなみに、東小学校は
東国原(そのまんま東)さんの母校だそうです
今日の南小学校も
一笑健命、楽しみます
ご縁をつないでくれた
ドリー夢メーカーたちに感謝を込めて