苦渋の決断
苦渋の決断
友人の中学校の校長先生に
「この新型コロナの中、1学期お疲れさん」
と連絡をしたら
その「ありがとう」の声に元気がなく
「どうした・・・ 調子悪いのか・・・」
実は中学3年生の修学旅行が中止になり
終業式後にその話を3年生だけ残した・・・と
感情を表に出さずに黙って聞いていた
3年生の子どもたちの姿が本当に辛かった・・・と
3年生の先生方が
「自分たちが子どもと親のフォローはしますから」
と言ってくれたんだよ・・・
と電話口で泣いていた友人
この状況では仕方がない苦渋の決断でありながらも
でも本当に悔しかったんだと思います
6月から学校がはじまり、授業のやりくりをしながら
子どもたちも先生方も、我慢して頑張って
少しでも楽しいことつくりだしここまでやってきて
体育祭もできず、3年生は部活の夏の大会も中止になり
ここで修学旅行までも・・・
「子どもたちから「なんだ、またかよ~」
の声が出てもおかしくないんだよ
うちの子たち良い子過ぎるんだよ・・・」と友人
学校がはじまってからの校長のお前や先生方の
気もちや立場が3年生分かっているからじゃないの・・・
子どもたちや先生方から慕われ、理解され、応援される
リーダーなのか、それとも・・・
どこかの国のリーダーとは大違い・・・
「子どもたちに辛かった、悲しい思い出だけの残る
中学校生活にしないよう夏休み、先生と考えるよっ」と
少しは休めよ・・・
ニュースでは経済活動、自粛要請のことしか流れませんが
子どもたちと本気で向き合い、新型コロナ闘っている
こんな校長先生や学校の先生方が全国に今
たくさんいるんです
子どもたちのために親として大人として
先生方をこれからもできることで
応援したいと思っています
先生方、ありがとうございます
夏休み、休んでくださいね
そして子どもたちよろしくお願いします
感謝を込めて