ブログ

子どもたちの戦争

子どもたちの戦争

昨日「子どもたちの戦争」という番組を見ました

東京大空襲の時のことで

当時小学生で、あの惨状を話されている方の

小学校が私が講演をさせてもらった学校で

まさか、76年前こんなことがあったとは・・・

先日の四万十町立影野小学校の平和学習でも

ビデオを観ながら

100年前の戦争と第二次世界大戦の違いは?と

すると子どもたちから

100年前の戦争は馬に乗り兵隊さんたち同士が

戦っていたけど

今の戦争は爆弾で多くの一般の人たちが犠牲なると

子どもたちの意見を聞いたあと

アルキメデスの大戦を観たので

ストーリとしては良くできていましたが

最後は戦艦大和が沈むだけの話では

済んでいないんだよなぁ~・・・

戦場で戦わなければならなかった方々も

命を懸けて守りたい、守るべきものが

あったからですが

子どもたちにあんな思いを二度とさせてはいけない・・・

決して戦争は起こしてはいけない・・・

体験をされた方の言葉の重みをかみしめ

平和とは・・・今、本当に大切にするものは・・・

を真剣に考える時間となりました

高知県出身のやなせたかしさんの

yle=”-webkit-text-size-adjust: auto; background-color: rgba(255, 255, 255, 0);”>アンパンマンをつくるキッカケは

子どものころ食べるものがなく

「ひもじい」生活ではあったがその中に

助け合い、分かち合う経験があったらからだと

また、四万十町の校長先生宅に

お遍路でロシアの大学生の女子が泊まられ

ほとんど毎日、野宿でも日本は安全だから大丈夫であり

日本の田舎は豊かであり、ロシアの田舎と比べ

貧しさを感じないと

でも、今の日本は・・・

忘れかけている、忘れている

平和、豊かさも多くある気がしています

生きているからこそ、命があるからこそ

今、私ができることは・・・

考えるキッカケをもらえたことが有難いです

戦争で亡くなられた方々に心を寄せて

今日も命を喜ばせ生きます

感謝を込めて






関連記事

アーカイブ

カテゴリー

講演関連情報
全国各地から届いた皆さんの声を
是非ご覧下さい
講演の主催をお考えの方
書籍&グッズ
PAGE TOP