ブログ

成道会(じょうどうえ) ~神戸龍谷中学高校~

成道会(じょうどうえ) ~神戸龍谷中学高校~

昨日は神戸龍谷中学高等学校様の成道会(じょうどうえ)

にて全校生徒さん1200人に命の授業でした

キッカケは担当の先生が

神戸市私立学校連合会人権講演会で私の話を聞いてくださり

成道会というお釈迦さまが35歳でさとりを開かれたことを

記念する行事での講演をとオファーをいただきました

年に3回ある宗教行事のうち、この成道会だけは

僧侶以外の様々な分野の人が話をし、学校では普段から

仏教の教えを通じて命について学びをしていますが

私の経験に基づいた違った角度から命の話をと

命の喜ぶ生き方、5つの誓いは良いとしても

ドリー夢メーカーとかドリー夢キラーは大丈夫?

特定の宗教を待たない私で良いの?

とちょっと不安になりながらも、私が命の授業を通して

人として大切に思うことを話させていただきました

いただいた案内には

釈迦族の太子として何の不自由もない生活をおくられていた

お釈迦様でしたが、人生にける

生まれること、老いること、病むこと、死ぬことという

人間のさけることのできない4つの苦しみを解決するために

出家をし、厳しい修行を続けるも

それが無意味であると理解し、善行にも快楽にも偏らない

中道を歩み、菩提樹の下で禅定に入り

やがて悟り(成道)を開かれたと書かれていました

私は個人的に中道という言葉に魅かれ

生と死、陰と陽、表と裏、喜と悲、楽と苦、決と悩

など経験がその中道へと導きいづれ成道になのでは?!

と勝手に考えてしまいましたし

それがあっての人間だよなぁ~って

その中で今をどう生きるか・・・

それを決めているのも自分なんだよなぁ~って

講演後、担当の先生から

生徒からも教員からも、とても分かりやすくて

感動したとの声が聞こえてきて

腰塚先生にお願いして本当に良かったと思っています

ありがとうございました

のメールが届き一安心でした

ただ、講演をさせていただくたびに思うことです

私はどれだけの実践できているか・・・

毎日を一生懸命に生きている自負はありますが

中道に至る道のりすらもまだまだ遠いようです

それでも間違っていると気づいたら修正すればよし

気づいたら実践すればよし

続かなかったらまた始めればよし

命が終わる時に良い人生だった、良く頑張りました!

って自分に言ってあげれる毎日、命の使い方は

これからも心がけていきます

それがいつになるか分からないからこそ

今日なんです 今なんです

午後から茨城県龍ケ崎市立中根台中学校様に伺います

校長先生は2回も私の話を聞いていてくださいます

命の喜ぶ再会と出会いの一日にワクワクです














関連記事

アーカイブ

カテゴリー

講演関連情報
全国各地から届いた皆さんの声を
是非ご覧下さい
講演の主催をお考えの方
書籍&グッズ
PAGE TOP