被爆から70年 ~復興の原動力~
昨日は長崎に原爆が落とされ
多くの方の命がなくなりご冥福と
今ある平和が続くことを祈った日でした
TVでも原爆投下70年という事もあり
色々な番組で取り上げられていました
ここからは今日配信のメルマガの一部と重なります
以前、広島、長崎に、原爆が落ちた日の前後に
仕事で伺ったことがあります
広島で私の講演を聞いてくださった
お寺の住職様とお話をさせていただく中で
「平和の源は、命を考えること
命を考えれば、自ずと平和への道は見えてきます
だからこそあなたの活動は今、日本で必要なことなんです」
と伝えてくださいました
学校現場におけるイジメ、人権については
命や人としての心のあり方の視点から話はしてきましたが
平和と命については
正直そこまで意識して話をしていなかった
自分に気づかされました
そして戦争の時、命がけで家族と国を
守ってくださった方々のことを想うと
「平和ぼけ」の自分がそこにいることにも
気づかされました
昨日、TVの番組を見ていて
被爆された方が原爆を直接落としたアメリカ軍の方への
言葉が忘れられません
当時、それぞれがお互いの国の主張があっての戦争です
謝って欲しい訳ではないんです
でもその一番の多くの犠牲者はなんの罪もない庶民なんです
二度とこのような事が起きないよう
原爆の威力、恐ろしさを一緒に伝えてください
この言葉を聞いて私が思ったことは
戦後70年、今の日本の平和と復興は
このような方々の考えと努力によるものだと
改めて感じたときでした
許す力と勤勉さ
日本人が本来持つ寛大さというか
崇高さを感じたときでした
世界基準も大事です
ただ日本基準で世界に発信できるもの
しなけれればならないものもあるはずです
その一つが世界で唯一の被爆国であるからこその
「核廃絶」
そのためにももっとわたし自身が勉強する中で
私にできる平和と命に対する取り組み
これからも続けていきます
平和と命を向き合え
日本人としての大切な生き方を見つめることのできた
一日でした
感謝を込めて
検索
最近の投稿
- 転び、つまづきながらも、おかげ様で2400回 2024年11月25日
- 四万十町 縁joy時間 2024年11月24日
- 高知市立城西中学校とPTA連絡協議会 2024年11月23日
- 命の授業で伝えたい事と一緒 〜茅野市立長峰中学〜 2024年11月22日
- 初の入場曲 〜栄光の架け橋〜 2024年11月21日