昨日は3年ぶりの鹿児島での命の授業
出水市内の中学校に伺いました
うれしいことに、3年かけて市内の全中学校に
命の教育として話しをさせていただくことになりました
講演後、鍵山先生の求根塾でご一緒させていただいている
霧島市の建設会社の社長さんにご挨拶に伺うつもりが
予定があって今日は無理との連絡
しかし・・・
運転手に迎えに行かせ、ホテルまで送らせるから
!!!
当然、お断りはしたのですが「気にせんとよかよ」って
講演が終わると、教頭先生が
「腰塚さん、ローターリーに黒塗りの車が来て
ヤンチャな子どもたちが集まっていますよ!!」
うそ~?!
外に出るとクロのトヨタセンチュリーが・・・
ヤバイじゃん・・・乗るのを戸惑い恐縮していた私がいつつも
車大好き、はじめて乗るセンチュリーに
内心ちょっとワクワクでした
もっとびっくりだったのが
社長さんのおかかえ運転手さん
丁寧な対応以上に
何でこんなことまで知っているの?というくらい
私のことを知っているんです
社長さんに連絡をとると
「あなたに会う前に、本も読み、ネットで勉強していたよ」
「彼は皇室、政治家、プロのスポーツ選手からも
鹿児島に来たときは指名される運転手だから」と
!!!
社長さんのおかかえ運転手さん
ただ者ではない方であることはすぐに分かりましたが
まさか、ここまでとは・・・
一流には一流の方がそばにいるんですね
お会いできた感激以上に
世の中にはまだまだ出会ったことのない凄い人が
いっぱいいることに
自分を磨こうと改めて感じたときでした
そして社長さん、会合抜け出して会いに来てくれました
感謝にあふれた楽しく、刺激のある時間でした
今、鹿児島から中部国際に向かう飛行機の中です
これから愛知豊田市の小学校の校長先生方の研修で
命の授業をさせていただきます
気持ちのイイ、朝です
気持ちのイイ、空の上です
今日も素敵な出会いがたくさん待っています
今に心を込めて生きます
