挨拶こそ
おはようございます
昨日は朝6時に家を出て、高速が事故渋滞で
SAでのブログ書きもキャンセル
午前中の打ち合わせギリギリ間に合い
午後の茨城県牛久市立第一中学でのキャリア教育講演会に伺い
その後、また打ち合わせ
家に帰ってきたのが22:00
バタンキュ~でブログお休みしましたが
こんな日があっても良いですね
その前日が東京あきる野市東海大菅生高校1,2年生の
生き方教育講演会で命の授業でした
一昨日、昨日の校長先生の会話の中で共通していたことは
とっても挨拶を大事にしてることでした
高校の校長先生が企業の人事担当の方に
採用のする人材の一番の条件を聞いたら
どの人事担当の方も「コミュニケーション力」と答え
それもグローバル化の中でのコミュニケーション力と
2番目は日本以外の語学力だそうです
そこで両校長先生がコミュニケーション力向上において
重要視しているのが「挨拶」
それも自分から先にできる挨拶でした
なるほどねぇ~と思いながら
そんなこと考えずに挨拶は自分からすると気持ちイイと考えていた
私にとっては目からウロコでしたし説得力を感じてしまいました
知り合いの経営者の方が
新入社員に挨拶から教えなくてはいけない・・・と
嘆いていたことを思い出しました
でもそれは学校というより家庭で教えること?!
そう思って聞いていた私がいたのも確かです
今日も朝から家族と気持ちよく挨拶ができました
14日、高知からの続けての講演、半分が過ぎ今日から後半戦
これから大阪の建設会社さんの安全大会に伺います
そして奈良→仙台と続きます
今日で全国で730回目
1回目から今日まで強がりでなく毎日が
楽しくって幸せで仕方ありません
教員なりたての時、こんな話しを聞きました
一生の時間のうち1/3は働いている時間
だったら楽しく働かなきゃもったいないって
その通りだと思いましたし、今でも大切にしている考えです
今日も素敵な出会いがたくさん待っています
たくさんの人といっぱいいっぱいお話しができます
楽しい時間がいっぱいです
感謝をこめて
検索
最近の投稿
- 命の授業で伝えたい事と一緒 〜茅野市立長峰中学〜 2024年11月22日
- 初の入場曲 〜栄光の架け橋〜 2024年11月21日
- ご縁は喫茶店のマスターから 〜加賀市立山中中学〜 2024年11月20日
- 嬉しい姫路市での2講演、そして 2024年11月19日
- 下関市社会福祉協議会セミナーに 2024年11月17日