この人の話は、子どもたち、先生方、そして親に聴かせたい
先日、岩手盛岡で開催された感動大学
「もっと日本を良くしたい!!」と
志を強くもつ経営者の方々の集まりに参加させて頂きました
主催をされたクリエイト会長、又川さんは
会社・社会の発展は
親孝行と社員教育に優先するものはあらず
そしてそのスローガンは「感動と感謝」
感動する心こそ生きる力となり、成長のきっかけを与えてくれ
仲間を増やすこと、すなわち感動を与えられる人間になることで
そのためには自分が感動できる心を常に持つことと
教えて頂きました
感動大学では何人かの講師の方がお話しをされました
私は午後からの参加だったのですが
命の授業の志事をさせて頂くようになって
たくさんの素敵な学びの深い、そして感動する方やお話しを
聴く機会に恵まれるようになりました
そして私も自身も命の大切さ尊さ
今生きている中にある幸せへの気づきなど
自分の体験からお話しをさせて頂いていますが
先日の感動大学で講演してくださった
あるお一人の講師の方のお話しは
私の中では、今年ナンバー1でした
その方は、NPO法人アジアチャイルドサポート代表
池間哲郎さん 倫理研究所「第8回地球倫理推進賞」受賞
http://www.okinawa-acs.jp/
アジア途上国で懸命に生きる
子どもたちの支援活動をされています
世界では毎日、飢餓や病気でたくさんの子供の生命が失われています
日本では飢餓で死ぬ人はいません
しかし年間3万人を超える「自殺大国」
貧しい途上国に「うつ病」や「自殺者」が少ないのは
食べる事に追われ、生きることに一所懸命だから
家族や地域が互いに支え合っているからです
ある人はこんな言い方をしていました
日本人は平和ボケしていると
今まで日本人が大切にしてきたものを失い
そのつけを払いはじめていると
池間さんがパワーポイントを使いながら説明する
アジア各地の今、現に起こていて
その中で懸命に生きている子どもたちの姿は
痛々しさを感じられずにはいられません
でもその中で子どもたちの目がキラキラ輝いているんです
ある意味日本の子どもたち、そして大人も失いかけて目の輝き
あの画像と話を聴くと
日本という国がどれだけ豊かな国か
そして人の生命力の強さを考えさせられます
そのベースは家族なんです
私自身、子どもと先生方ともう一度
池間さんの話を聴くと決めています
というか私が池間さんをお呼びします
「最も大切なボランティアは、自分自身が一生懸命に生きること」
池間さんは講演最後に我々に伝えてくれました
池間さんが話してくれたアジアの子どもたちのことを思うと
今を本気で生きなくては申し訳ない気持ちになります
そして自分できる応援をと考えます
24年10月9日(火)18:00~20:00
高崎市総合福祉センター2Fたまごホールで
池間さんのお話が聞けます
『いのちの水プロジェクト』
~世界中のみんなが笑顔でいられるように~
私も参加する予定です
ご都合のつく方は是非!!
今日も素敵な一日を
感謝をこめて
検索
最近の投稿
- 命の授業で伝えたい事と一緒 〜茅野市立長峰中学〜 2024年11月22日
- 初の入場曲 〜栄光の架け橋〜 2024年11月21日
- ご縁は喫茶店のマスターから 〜加賀市立山中中学〜 2024年11月20日
- 嬉しい姫路市での2講演、そして 2024年11月19日
- 下関市社会福祉協議会セミナーに 2024年11月17日