ブログ

鍵山秀三郎さんからのご褒美!?

昨日は今年1月2日に亡くなられた

鍵山秀三郎さんの月命日

長崎県大村市の寺井先生が、東京に来られていて

一緒にお墓参りに

「ありがとうございます」を何十回と言いながら

お墓の掃除をし、お花、お線香を手向けていられ

お墓の前で、鍵山さんから学んだ事を話しをながら

「これが何よりのご供養だね」って🙏

そのあとは、鎌倉円覚寺の

横田管長さんに、毎月のお便りを渡しに

寺井先生、円覚寺は初めてで

2年前に小田原共志道で、横田管長さんとは

お会いしているのですが

「今回は、便りを社務所に渡すだけですから」

と言いながら、山門の階段を上がっていると

寺井先生が「腰ちゃん‼️」

転ばないように下を向いて歩いていた私が

顔を上げると

うそっ⁉️

目の前に、横田管長さんが

いるではありますんか・・・

「腰塚さん、お元気ででしたか

いつもお便りありがとうございます」って

たまたますぎるサプライズな偶然に

あらまあ〜😱

「こんなことってあるの⁉️」と

一番、びっくりしていたのは寺井先生

暑い中でも、爽やかに透き通っていた

横田管長さんに比べ

私たち2人は汗だく、ギトギト😅

「もっと人生の修行を積みなさい!

これも鍵山さんからの褒美かもしれないね」って

心の繋がりと実践を

これからも大事にしたいものです

鍵山さん、ありがとうございました🙏

今日、明日は新潟、山形鶴岡市で

縁joyします😁

関連記事

アーカイブ

カテゴリー

講演関連情報
全国各地から届いた皆さんの声を
是非ご覧下さい
講演の主催をお考えの方
書籍&グッズ
PAGE TOP