「命の授業」の腰塚勇人 です
もう昨年になりますがクリスマスイブの夜、
妻としみじみ話していたことがあります
それは6年前のクリスマスイブの時のことでした
そのクリスマスイブは
息子が妻のお腹にいることが分かって3ヶ月目でした
しかし妻とは一緒にイブの夜を迎えることはできませんでした
なぜなら妻は切迫流産で緊急入院
絶対安静の状態だったからです
そんな話を息子を交えケーキを食べながらし
クリスマスイブを家族3人で迎えられる幸せに感謝していました
すると昨日の昼間、息子と買い物に車で出かけていたら
突然「僕、生まれてこなかったかもしれないんだよね」と言いだし
ビックリ
「10日前のことを今更何?」と思いながらも
「パパどうして僕は生まれてこなかったかもしれないの?」の突然の質問に
「切迫流産なんて言ったって・・・」「それに運転中だぞ」
もう私の頭の中はフル稼働状態
「君がママのお腹の中で
パパとママがケンカをしていたのが聞こえたからかな~」
すると息子は「パパとママが仲良くないと悲しいもんね」
「だから僕は生まれてくるどうするか迷ってたんだね」と
一応は納得してくれたみたいでした・・・(苦笑)
運転中だからと言いわけしていますが
本当に説明するって難しいです
今では話の途中やテレビを見ていて急に
「○○ってどういう意味?」と当然の質問が日常茶飯事です
それだけ話を良く聞いているということなのですが
そのたびに私は「ビック!」とします
その点、妻は分かりやすくシンプルに答えてあげています
さすがです
パパの一生懸命さだけは分かってほしいです・・・
説明するって本当に難しいです
