「命の授業」の腰塚勇人です
今日は久しぶりに自転車に乗りました
このケガをしてからリハビリを兼ねて自転車を購入
でも明らかにケガする前と自転車の乗り方が違うんです
自転車が目的地まで行くただの道具ではなく
運転を楽しむというものというものでもなく
私にとっては空気と景色と普段にないスピードの流れを
体感で楽しんでいる時だとこの頃感じています
その時の一番の感覚は
「気持ちいい~」です
歩くスピードでもなく走るスピードでもなく
その間にある気持ちいいスピードが自転車からもらえ
そこに流れる風そしてその中に見える景色
スピード、風、景色
身体全身で気持ちよく感じることができる時なんです
そして動いてくれる足
ブレーキやギヤを操作してくれる手
やっぱり感謝です
講演会が終わったときのような
心と身体の充足感を感じることができるんです
自転車の乗り方が人それぞれ違うように
一日の生活の仕方もみんな違います
でもその中に何かの形で一時でも良いから
心でも身体も
充足感を感じることができればこれほど幸せなことはない気がしました
そういう時間を自分なりに感じ持てていること自体が
幸せそのものだと感じます
自転車が可愛くて仕方ありません
私の相棒です
