工夫次第
「命の授業」の腰塚勇人です
先日、近くの森林公園に行ったら
手作りのグッズの露店がたくさん出ていました
その中で私と息子の目を引いたのが
枯れ木や廃木、落ち葉や細い木を使って作った昆虫たち
カブトムシ、クワガタ、トンボ、セミ、ホタルなどなど
「へぇ~こんなの作れちゃうんだ」
「これはリアルだね」
息子以上に私の方が
心はワクワク、目はキラキラ
しかし、その発想とアイディアには脱帽状態でした
そんな中でひときわ大きく目を引いたのが
1000円の値段をつけていた昆虫
私的にはこれがほしいな~・・・と思いきや
看板を見ると「体験工房」
もしかして買えるけど作ることも・・・と思い
オジサンに尋ねると「20分くらいで作れるとのこと」
息子の夏休みの作品にと作る昆虫を選んでもらったら
やっぱり一番大きいものでした
親子だな~
個人的にはそのリアルさに感動ものでした
アイディア一つ
工夫ひとつで
お金をそれほどかけずに、人を感動させることって
できちゃうんだなぁ~・・・
とは言いながら、ここまでの作品を開発したオジサンは
試行錯誤だったんだろうな・・・
検索
最近の投稿
- 命の授業で伝えたい事と一緒 〜茅野市立長峰中学〜 2024年11月22日
- 初の入場曲 〜栄光の架け橋〜 2024年11月21日
- ご縁は喫茶店のマスターから 〜加賀市立山中中学〜 2024年11月20日
- 嬉しい姫路市での2講演、そして 2024年11月19日
- 下関市社会福祉協議会セミナーに 2024年11月17日