『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト
ブログ
ひらがな言葉
先日、小学校様での講演を終えた後
校長先生から
「腰塚さんの話はひらがな言葉ですね
だから優しくペースも良く受け取りやすく
小学生でも分かりやすい」と言われました
「ひらがな言葉」初めて聞ききましたが
なるほど~
もし話している言葉、文章がすべて
ひらがなであり、それを読み伝えるとなったら
その読み方は・・・やっぱり
ゆっくり優しくなるなるよなぁ~
そう思ったら
カタガナ言葉
漢字言葉もあるか?!
カタガナ言葉は例えばニュース
漢字言葉は論語
みたいな感じかなぁ~
伝えることと伝わることの違いの意識・工夫は
常にしているつもりでいますが
また一つ伝わるための良いヒントをいただけました
今、講演家として私がいられるのも
小学生、それも1年生、低学年の児童の皆さんから
たくさんの課題をもらい鍛えられ
1時間・1時間半、ようやく
命の授業を聞いてもらえるようになったからです
ひらがな言葉、意識して大切に使いますし
今、私にとっては父母に聞くこととを同じくらい
とっても必要だと感じるので早速試してみます
今日も命を喜ばせ素敵な一日をおくります
感謝をこめて