「命の授業」の腰塚勇人です
39年前の今日、4月5日は私の小学校の入学式でした
生まれたときから近所にいた竹馬の友と
彼の家の玄関先で二人とも緊張した表情で撮った写真があります
あれから39年です・・・
しかし私にとって入学式は嬉しさや桜の花の綺麗さが
心から喜べるものではなかったのです
両親がマイホームを購入したものの
引き渡しがずれ込み学校に一週間だけ通っての
転校が分かっていたので
親友とのお別れが分かっていたので
寂しかった思い出が残っています
そして初めての転校に緊張したことを覚えています
今日は息子の小学校入学式です
6年間の学校生活を元気いっぱい思いっきり楽しんで欲しい
願いはただそれだけです
いっぱい目をかけ、ちょっと手をかけ
彼の成長を私も親として成長し一緒に楽しもうと思います
校長先生は私が担任した教え子のお父さん
教頭先生は一緒にバスケット部の顧問をさせて頂いた先生
これも何かの縁ですね
こんなステキな経験をさせてもらえる
息子に感謝です
どんなときも家族一緒に人生を楽しむ!!と
改めて今日、息子の小学校入学を機に決意を新たにします
息子よ
入学おめでとう
