毎年恒例になった朝5時からの
静岡伊東での元旦トイレ清掃から今帰ってきました
冷たい空気、冷たい水、そしてお世辞にも綺麗とはいえないトイレ
私が参加する理由は家の大掃除は自分のため
元旦のトイレ掃除はこれから一年少しでも自分のできることで
世の中のお役に立てたらという思いと
目の前のことに逃げない、手を抜かない
そんな決意を新たにするためです
そして掃除に集まってくる人たちの
顔は優しく明るく、心は暖かく
皆さん口々に「気持ちイイねぇ~」と「ありがとう」を
連呼しているんです
年始そうそう、気持ちイイ、ありがとうがたくさんいえる人と場所に
行かないのはもったいないんです
そして、掃除が終わるとご褒美があるんです
それは海から見える初日の出
初日の出を見ながら思うことは
2014年への感謝と今年も毎日を大切に生きようって
2015年気持ちのイイ、スタートがきれました!!
実践と継続で毎日を楽しく気持ちよく充実したものにします
いっぱいのチャレンジが待っています
今年もどうぞよろしくおねがします
感謝をこめて