命の授業 第二章 始 動
命の授業 第二章 始 動
今日は午後から東大阪市生活指導連絡協議会様
主催の命の授業です
学校の先生方をはじめ
東大阪市立学校圏の生活指導担当者
皆さんへの研修会です
昨年、中学校に私を呼んでくださった
校長先生からの推薦で
先生方、それも生活指導
私も現職時はその役割でしたので
喜びも大変さも、悔しさも痛みも辛さも
分かります
子どもたちへの講演とはまた違う
切り口で皆さんを少しでも応援できたらと
思います
このコロナ禍
先月の長野県箕輪中学様の
先生方の信念と覚悟
そして昨日の夜、校長先生から
「明日は楽しみにしていますから

」
の電話には涙が出そうになりました
主催者の皆さんの気持ち
しっかり受け止め、コロナ対策第一で
命の授業、楽しく真剣にお伝えします
台風が心配でしたが
新横浜駅は風もなく曇りです
西に行くにつれて晴れるかな

久しぶりの新幹線
まだまだがら空きです
コロナ禍、命の授業、第二章が
始動した感じです
しっかり気を引き締め
ご縁を大切に志事をさせていただきます
今日も命の喜ぶ、素敵な一日
間違いなしです
感謝を込めて


アーカイブ
カテゴリー