ブログ

宝地図教室

宝地図教室


昨日は四万十町の方に宝地図教室を開催しました
寒い中、30名近くの方が集まってくださり
楽しい時間になりました

私の今の志事のきっかけは
「夢を叶える宝地図」の提唱者、望月俊孝さんに出会い
2008年5月に宝地図を作成したところから始まっています

その時の宝地図がこれです ↓ ↓ ↓


$『命の授業』


楽しい家族
本の出版
講演をする
望月さん、ビートたけしさん、星野富弘さんとのコラボ
10kgダイエット
キャンピングカーで日本一周
ログハウスを手に入れる
パラピックに出場

今ではパラリンピック以外の夢は色々な形で実現しました
体重はリバンドが始まっていますが・・・

宝地図の一番の特徴は
夢を考えノートや紙に書く言語化から
その夢を写真などの画像によって「見える化」しているところです

どちらがイイ、悪いではないにしても
同じ夢で「見える化」と「言語化」が綱引きをすると
その気持ちの高ぶりやインパクトは脳の構造上からも
断然「見える化」の方が強力、強烈です

それと書いたもの以上に
自分の毎日みれる場所に置けたり
携帯待ち受けやパソコンのデスクトップに貼り付けできるので
見ることが「日常化」するところです

毎日、見るもの聴くものに人は良くも悪くも意識は向き
洗脳されていきます

それが楽しい画像であれば人生のスイッチ
行動へのスイッチがONになる確率はかなり上がります


昨日も定年まで後2年を残した女性が参加をしてくださいました
その感想の中に

定年した後どうするんだろう、何とかしなくちゃ
そろそろ考えなくちゃと思っていたのですが
仕事の忙しさを言い訳に何も行動せずにいました
宝地図教室に参加をすると決めて、自分のこれからの夢を真剣に考えたら
出てくるわ、出てくるわ
それも自分のことだけでなく、家族や大切な人
地域や今の職場への思いなどいっぱいでした

楽しそうに作られ
最後に夢を発表を皆さんと一緒にしているときの顔がとっても素敵でした
ご家族や子どもたち一人一人が宝地図と出会ってくれたこと
そこで夢を確認と共有ができ形に残ったことが一番嬉しかったです

夢の実現には当然行動が必要です
でもそれが「しなければならないもの」から「自らしたい」ものであれば
その行動へ取り組む意欲は全く違うし、そこに現れる結果も当然違ってきます

望月さんがこんなことを言っています
地図を手元にもって人生、生きるのと
地図を手元に持たずして人生生きるのでは
毎日の生き方が違って最後には人生大きく違ってくると

24時間みんなに平等に与えられた時間
どう生きるか常に自身問われています

考えない、ごまかず、流す、人任せにするという選択肢もあります
でも私は自分の人生、今ある命
自分らしく大切な自分のために、大切な人たちのために
そして大好きな日本のために少しでも役立てたらと思う今日この頃です

宝地図、有効的手段の一つだと私は思っています
これからも宝地図教室続けています

夢を語り、夢を生きる人たちと一緒にいられる時間
とっても幸せで素敵な一日でした

今日は私の「命の授業」のムービーでジュピターを歌ってくれている
サウンドセラピストのAikaさんのコンサートに伺います

今から楽しみです
今日も素敵な一日になります

感謝をこめて


ペタしてね


関連記事

アーカイブ

カテゴリー

講演関連情報
全国各地から届いた皆さんの声を
是非ご覧下さい
講演の主催をお考えの方
書籍&グッズ
PAGE TOP