昨日は昨年の11月に引き続き
青森市立佃中学で
気もちの授業、第二弾
教頭先生、司会による
初の座談会形式で
昨年、気もちの授業を受けてくれた
子どもたちの感想の中に
「助けて」が言いたくても
言えない子がたくさんいて
★どうすれば少しでも「助けて」が
言えるようになるか
であったり、今回の座談会で
私への質問
★多くの人と上手くやっていく自信がなく
そんな自分を責めてしまう
★学校へ行く意味が分からない
★5つの誓いがどうすれば
もっと学校に浸透するか
などに答える貴重な時間になりました
その中で最後に話をしたのは
ダイヤモンドの原石はどうすれ
高価なダイヤになる?
磨かれるから
「磨く」と同じ意味の他の日本語は?
「摩擦」が起きる
人間も一緒
不安、怒り、葛藤、矛盾などなど
人との関係でも、自分の内側でも
摩擦は起き
摩擦は自分が磨かれ、成長できるチャンス‼️
悩むのは自分の人生と
向き合っているから
帰りがけ、クラスに入れない子たちと
出会い、校長先生から
「あの子たちの顔が柔らかくなり
足取りが軽くなっていました」と
そうなんですか
さすが、校長先生‼️
座談会、今度は子どもたちの
司会進行でやってみたいですね😁
今日は午前中、横内中学
午後は東中学
両方とも、青森市立内
初めて伺う学校です
楽しく命を喜ばせます😁