皆さんのおはようございます
昨日は岐阜市にある梅林中学校に伺いました
キッカケは校長先生が私の5つの誓いを知り
昨年、卒業式の祝辞で使ってくださり
その後ネットで私の活動を知りオファーをくださいました
校長先生にお会いした瞬間、この方おそらくラガーマン?!
Yシャツ、ネクタイをビッシと決め
その精悍さ、清潔さから感じたものでした
ビンゴ!!
ラグビー経験の校長先生お会いするのは
初めてだったかも知れません
とても物腰が柔らかくそれでいて笑うときは大きな口を開けて
ガッハッハ
背丈も同じくらいで勝手に親近感をおぼえていました
そして校長先生から
「自分で言うのも何なんですが、会ってもらえば分かりますが
うちの学校の子供たち素直で一生懸命で優しくて本当に良いんです」と
この言葉は講演前から本当に嬉しかったですし
実際に生徒さんたちに会っての1時間半
集中力良し、反応良し
あっという間の1時間半でした
校長室に戻り「先生方、学校楽しいですね!」とお伝えすると
「その通りです!!」と校長先生
もうだいぶ前になってしまいましたが
自分たちで作り上げてきた、育ててきた自負はありながらも
勤務していた中学と同じものをたくさん感じたときでした
そして学校として大切にしていた言葉が
「志」と「温言=おんげん」
温言ははじめて聞く言葉でしたが
5つの誓いに共感してくださった学校ならでは言葉で
命の授業の内容ともリンクしていて素敵な言葉をいただきました
岐阜市内の中学校は初めてでしたが
全国各地に本当に素敵な先生と生徒さんたちがいるって
昨日も思いました
幸せな時間でした
午後から名古屋市立高等学校PTA協議会様に伺います
今日もまた素敵な先生方と保護者の方々にお会いできます
感謝をこめて
