昨日は茨城キリスト教学園中学様で
オンラインの命の授業でした
きっかけは心友が中学の
PTA会長をしていて
ご縁を繋いでくれました
迷惑がかかるといけないから
他の講師の方でも・・・
すると彼
「良いものはイイ
子どもたちに必要な話しで
親や先生たちではできない話し
伝わり方、染み込み方が違うんだよねー」
今回で5人のお子さん、全員が
命の授業を受けているはずです
心友とも画面越しでしたが
PTA会長の最後の話で
「腰塚さんが言われていた
命はつながり、生きることはつながり
もっともっと友だちと先生と保護者と
つながりあって楽しい中学校生活を
送りましょう」
さ、す、が
経営者としても成功している彼
やっぱりスタッフの皆さんを
本当に大事にしています
先生方、保護者の皆さんからの
反響も良かったようで一安心です
お互い、アウトプットすることが
多いからこそ、学び続け刺激し合い
つながり続けたいです
心友の奥様から
腰ちゃん、昨日、息子が帰ってきて
「よかった
友達や先生も感動したって言ってた」
と素直に感想を伝えてくれました
中学3年生が感動する気持ちになれるって
成長する過程で、とっても大切な体験だと
思うので、本当にありがたいと思います
腰ちゃんに感謝です
茨城キリスト教学園中学の先生方
そしてPTA研修部の皆さん
オンライン講演の準備を
ありがとうございました
これからも子どもたちの
ドリー夢メーカーでいてあげてくださいね
感謝を込めて