昨日は岡崎市立北中学校で、命の授業でした
きっかけは校長先生が
命を大切に輝く学校を目指し
命の授業の本を読み
5つの誓いを広めたいとオファーを
校長先生、体育
教頭先生、教務主任、技術
「感性」と「創造」と「エネルギー」という言葉が
ピッタリで、同じニオイがプンプン
そして北中学校、「北中ソーラン」がとても有名で
学校のスローガンは
「君には全力が似合う」
そんな生徒さんたちとの
出会いの中での、命の授業
命が喜ばない訳がありませんし
やっぱり生徒の姿は
先生たち次第なんだよなぁ〜
認知能力が重視される世の中
実体験を伴う、非認知能力が
世の中を生きていくためには
大切だと強く感じています
夜も、今を全力で生きる
非認知能力の固まりの
豊橋の仲間たちと最幸な時間でした
北中学の先生たちともまた、会える気がします
岡崎城のある、名鉄東岡崎駅に
馬に乗る、徳川家康ができていてびっくり
今日は愛知県岩倉市立岩倉東小学校
全校児童135名に命の授業です
全力で縁joyしてきます
ありがとうございます


ブログ