ドリー夢メーカーは施設の先生
昨日は山口県長門市にある
全校児童23名の小学校の
人権講演会で命の授業でした
きっかけは、校長先生が下関市の中学校で
私の話しを聴いて、今回オファーを😁
今回伺った、小学校の児童の半分が
色々な事情で、親元を離れ
施設で生活をする子どもたち
その中で地域の方々の温かさ
先生たちの温かさ
施設での安心安全な規則正しい生活は
みるみる子どもたちを笑顔にし
成長させてくれていました😁
元気いっぱいの子どもたち‼️
講演の中で「君のドリー夢メーカーは誰?」
すると質問した半分の子どもたちから
「施設の先生」と
子どもたちにとって安心安全な場所
信頼できる大人の存在は大切ですし
子どもたちは大人が
自分たちに本気かどうか見透かします
校長先生の
「子どもたちなりにみんな、頑張って生きています
もっとドリー夢メーカーでいたいです」
愛あふれる校長先生
また会える気がします
子どもたち、先生たち、地域が
一つになっている学校、素敵でした😀
今日は山口市立白石中学校の人権講演会です
嬉しい再会と出会いの縁joyタイム
楽しみます‼️
ありがとうございます😁
アーカイブ
カテゴリー