昨日は山梨県富士吉田市にある
県立富士北陸高校の皆さんに命の授業でした
きっかけは、高校で毎年実施している
「命の大切さを学ぶ授業」に
生徒指導部の先生が、私のHP見て
オファーをくれました😁
富士北陸高校、私が15年間
月初めにお参りに行っている、山神社のすぐ近くで
神様のお導き😁と勝手に
講演のテーマは「しなやかな心を育む」で
命の授業の内容的には
★思い込み、決めつけをしてないか
★一人で頑張りすぎていないか
★自分の悪い所、足りない所ばかり見ていないか
★ドリー夢メーカー、ドリー夢キラー
どっちと生きた方がイイか
★他人基準ではなく、自分基準で生きているか
★感謝の気もちで生きているか などなど
ビックリしたのが校長先生、メモがビッシリで
「私が想像していた命の授業を遥かに
超えていましたし、わが校の生徒の現状に
タイムリーな講演内容でした」と😁
同じニオイがした、校長先生
また山神社へお参りの後にでも!っと
初対面でも思ってしまう方で
これからが楽しみです😁
1時間以上の講演も
しっかり聞け、素直な生徒さんたち
可能性を強く感じながら
富士の爽やかな風が、心の中を吹き抜けました
気もち良かった〜
しなやかに、爽やかに
縁joyしながら、生きたいものです😁
命を生かしてくれる皆さんに
感謝を込めて🙏
ブログ