『命の授業』腰塚勇人オフィシャルサイト
ブログ
意識しないで変わっていくもの 「命の授業」の腰塚勇人です 先日、柿谷正期先生の話を聞く機会を頂きました http://www.achievement.co.jp/ 先生の話のテーマは「成長」でした 柿谷先生のいう成長とは 感謝の数と比例することだと私なりに理解しました その中で人はある程度歳をとり生きてくると 「意識しないでも変わっていくもの」と 「意識しないと変わらないないもの」があると 柿谷先生は併せて言っていらしゃいました 「意識しないでも変わっていくもの」って何だと思います? 答えは 「老化」だそうです 逆に「意識しないと変わらないないも」ってなんでしょう? それは 「成長」です 私はこの話に深く感銘を受け 先日実家の父・母にも話をしました 気持ちや考え方一つでいかようにも変わるようです 変わらなくても今を味わうだけでもいいのかも知れません すると自然に感謝の気持ちが湧いてくる気もしています いくつになっても成長を自覚したいと思っています 柿谷先生どうもありがとうございました また、会いに行かせてください ” alt=”ペタしてね” data-src=”https://stat.ameba.jp/blog/ucs/img/decoPeta/pc/decoPeta_16.gif” />