「ありがとう」の意味
「命の授業」の腰塚勇人です
先日、お父様、お母様が闘病生活の末
亡くなりなったという訃報を
友人から相次いで耳にしました
その友人に共通していたこと
それはお父様、お母様の死期に立ちあえなかったこと
そしてその二人が共通して言っていたこと
それは最後に顔を見て「ありがとう」を言いたかった・・・
もっと顔を見に行き、もっとたくさんありがとうを言えば良かった
その言葉には無念さや後悔といったものを感じたときでした
親孝行な二人なんです
どこかで「ありがとう」は
感謝の気持ちを伝えるものであると同時に
その時の出会いやできごとを「完了する」という
意味もあることに気づかされました
分かっていたつもりでも
やっぱり両親、家族、そして大切な友人のことが
頭に思い浮かびました
今言えるありがとうは、今言おう・・・
お父さん、お母さんへの思いを伝えてくれ
今一緒に生きている友人に心から言いたい
ありがとう
お父様、お母様のご冥福、祈っています
感謝を込めて
検索
最近の投稿
- 息子よ、ありがとう 成人式おめでとう 2025年1月14日
- 同志と思える先生たちとの出会い 2025年1月13日
- 動けば動くほど、運が上がるから「運動」 2025年1月12日
- 2025年も志事を生き、道を創り楽しむ 2025年1月11日
- 初、明治神宮初詣でメンターから「あやかる」 2025年1月10日