笑顔とありがとうに包まれた一日
昨日はトイレ掃除から帰ってきて
家族で昨年も色々ありながら1年間の乗り切れた気持ちと
今年も家族で元気に素敵な一年にしましょう!の思いを込めて
新年の挨拶をして、お節料理を囲んでのお正月でした
午後から父母に挨拶に行き
その後、地元の神社と山梨県の山神社に初詣
家族みんなが友達や知り合いに会い、年始の挨拶を
その時みんなニコニコして笑顔なんです
ありがとうという気持ちでいっぱいなんです
それは太陽や神様にも同じで
手を合わせながら
感謝の気持ちでいっぱいでした
神社でお札を買うと
「お兄さん笑顔がイイねぇ~
今年も良いことたくさんあるよ」の声に
この商売上手!!と内心思いながら
素直にうれしくなって
もう一回り大きなお札を買ってしまった私・・・
お正月って1年で一番
笑顔とありがとうが多い時かも知れませんね
笑顔はその人の人生の履歴書
いつも心がけている言葉です
笑顔とありがとうに包まれた
とっても幸せな一日を過ごすことができました
笑っても泣いても
人生お一人様一回限り
素敵な一年にしなければもったいないです
せっかく生きているのだから
感謝をこめて
検索
最近の投稿
- PTA会長さん、ありがとう 〜富田林市立第二中学〜 2025年1月21日
- 保護者の講演会参加率50%以上 〜梼原小中学校〜 2025年1月19日
- 水温が低くなり、なかなか・・・のはずが 2025年1月18日
- 元気な大人たち 〜ミキプルーン東京サクセス〜 2025年1月17日
- 大人の身だしなみ 2025年1月16日