笑っちゃった・・・
「命の授業」の腰塚勇人です
アンビリーバボのたくさんのエピソードが次々届くので
お話させてください
TVの放映の次の日、午前中は時間があり家にいると
「ピンポーン」と家のチャイムが鳴りました
私しかいなく「宅配屋さん?」「郵便?」それとも「生協さん?」
と思いながら玄関に行くと
「こんにちは~ いますか~」って声が外から聞こえました
「あれ?!」「どこかで聞いた声だ?!」
ドアを開けると、そこには・・・
TVに出てくださった主任の奥田先生(女性)夫妻がいらっしゃいました
「昨日はありがとうございます」と私が言うと
「実はね~腰ちゃんにお願いがあってきたの~」と・・・
「何ですか?!」
「あのね・・・」
その訳に笑ってしましました
7月1日に放送予定のはずが
ワールドカップと選挙の関係なのか特番の関係で
一週間ずれて8日になりました
番組プロジューサーからも1日の放映をで連絡を受けていたため、
私も皆さんにお知らせしていたので
1日の放映を楽しみにしていた方々からも
「やらなかったよ!!」とお叱りのメールをたくさんいただきました
(この場をお借りしてお詫びいたします・・・)
奥田先生ご夫妻も1日放映を楽しみにTVを見たいたそうです
そして、放映されない・・・
「放映、無くなったんだ・・・」思い
8日は・・・
TVを見てなかったそうです
8時45分くらいになって旦那さんの
「とりあえずつけてみれば・・・」でTVをつけてみると
「えっ!! やってる・・・」
それで、私の家に来て
「腰ちゃん、TV録画してある?!」と
録画したテープをお渡しして一件落着でした
「思い込みって怖いわよね~」って奥田先生が言っていました
本当です
思いこんだ瞬間に、一切他の方法、視点を考えなくなります
時には大切です
でも、柔らか頭も大切です
奥田先生にはそんなお茶目なところもある可愛い方なんです
私の尊敬する大好きな先生なんです
検索
最近の投稿
- 鹿児島県大崎町に再び 〜おおさき人権フェスタ〜 2025年1月26日
- 恩送り 〜鍵山塾長、ありがとうございました〜 2025年1月25日
- 3年連続、伸びしろいっぱいの1年生に 〜兵庫県立加古川南高校〜 2025年1月24日
- 足から死ぬ 2025年1月23日
- (タイトルなし) 2025年1月22日