少年式
「命の授業」の腰塚勇人です
昨日、今日と愛媛県西条市の中学校で講演をさせて頂いています
愛媛県での講演は今回が初めてです。
その中でちょうど「少年式」というものに出会うことができました
皆さん「少年式」ってご存じですか?
私は生まれて初めて耳にした言葉であり、その式の意味を知りませんでした
少年式の対象年齢は14歳、中学2年生の少年・少女
昔の元服に当たる年齢だそうです
元服のこともあまり良くは知らないのですが
一人前の大人として周りから見られはじめ
自分自身も大人としての自覚を持ち行動をしていく
といったものだったようです
その元服の考え方が現代でも愛媛県では「少年式」と名を変え
続いているそうです
西条の方々の少年式への思いは
当事者の14歳の少年、少女同様に地域の大人の方々からも
とても強いものを感じました
少年式を迎える皆さんは「立志」=人生の志を四字熟語であらわし
発表するそうです
一つの節目であること以上に
これからの人生の中で忘れられない日になることは
少年式をしてきた周りの大人の方々を見れば
すぐに分かります
そうでなければ、ここまで続くはずも力を入れることもないと感じました
そんな大切な日に
私の命の授業が子どもたちの立志のヒントになれば
という主催者様の思いから今回の講演を頂きました
本当にありがたいことです
感謝の気持ちでいっぱいです
私にとってこうして講演をさせて頂くたびに
毎回自分の立志を確認させて頂き
その志を生きているか?
生き続けているか?
自問自答させてもらえています
私の立志は全国の学校で命の授業を行い
5つの誓いと命の喜ぶ生き方
そしてドリームメーカーを一人でも多く増やすことだと
改めて確認できた日でした
私にとっては毎日が少年式です
本当に幸せです
今日も本気で志を生き、伝えます
ご縁に感謝をこめて
検索
最近の投稿
- 七田厚先生、たくさんの学びを ありがとうございます 2024年12月26日
- 舌が憶えている、懐かしい味との再会を喜ぶ 2024年12月25日
- マイスターは、MY STAR 2024年12月24日
- 大好きな開聞岳を、池田湖から 2024年12月23日
- スーツケース持ちます 〜下松工業高校〜 2024年12月21日